![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1週間分まとめ買いしている方に質問です🙌🏻1週間分の献立も考えてから…
1週間分まとめ買いしている方に質問です🙌🏻
1週間分の献立も考えてから買い物に行きますか?
それとも、とりあえずいつもの定番商品を買う感じでしょうか🤔?
ちなみに、献立を考えてから行く方は
メニューを給食みたいに紙に書き出しておきますか🤔?
1週間分なので、肉など冷凍になると思いますが
買い物して帰って来てから全部冷凍ですかね🤔?
そして、使う前の日に冷蔵庫に移して解凍して〜って感じですか?
ルーティン化できれば良いと思うんですが
小分け冷凍作業などが中々面倒で続かなかったり、結局予定してたメニューを変更してしまったりで続かず😭😭
下味冷凍もしてみたことありましたが、何か美味しくなくてダメでした😭😭
ちょこちょこの買い物で結構食費がかかってしまってて、毎月給料日前に予算オーバーでお金おろしてるので節約したいです🙌🏻🙌🏻🙌🏻
質問ばかりすみません🙇🏻♀️
参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします🙇🏻♀️
- きなこもち(6歳, 9歳)
コメント
![ココまる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココまる♡
きっちり1週間分のメニューを決めてから買い物に行ってますよ(^_^)♡
スマホのメモに全部書き出して、買い物で買わなきゃないものもメモして〜って感じです!
お肉、お魚などは帰ってきてから大体ラップに包んで冷凍してます😊
面倒くさくて次の日やるときもありますが😅
わたしは解凍は、前日じゃなく当日にしちゃう派です🥺
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
だいたい1週間分の献立考えてます
ホワイトボードに献立を書いてそれを見ながらお買い物メモを作っています
お肉は適当にわけて冷凍していますが、ご飯作る直前に出してレンチンで解凍したり、凍ったままフライパンに入れる時もあります🤣
ズボラなので冷凍忘れて消費期限になったりしてメニュー変える日もあります😄💦
ほんとたまーに下味つくたり、事前に解凍したりします
-
きなこもち
コメントありがとうございます🥰
ホワイトボード‼️みんなもメニュー見れるしいいですね👀💗
真似させて貰います💗
解凍がレンチンや凍ったままだとお肉硬くなったりパサパサになったりとかないですか🤔??
私も小分け冷凍し忘れめっちゃあるんです😭忘れるというか、面倒で後回しにしてたら、あ!やばいってなったりが殆どですが…😭😭
でもそこは後回しにせず頑張るしかないんですよね〜😭
本当自分もっとしっかりしろと思います😂😂- 9月27日
-
はじめてママリ🔰
肉、硬くなります‼️笑
ただ、めんどくさいが勝ちます😂笑
今も冷凍しないといけない肉たちがチルドで待ってます🤣
今日こそ冷凍するぞ‼️- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず今日食べたいものだけ考えて、その材料+スーパーで安かったものとか普段食べてる基本的な野菜やお肉を買ってます✨
その日食べる予定のもの以外のお肉類は全部冷凍です!使う日の朝に冷蔵庫に移動して解凍し、溶けきってなければ作る数時間前に常温に出しとく感じです✨
一回分で使い切れるような量だったらパックごと冷凍しますが、2回分3回分くらいの量が入ってるお肉ならラップに包んで小分け冷凍してますよ✨
冷凍してれば1ヶ月持ちますし、突然「今日は外食したい!」とか、手抜きなもので済ませたい!ってなっても期限を切らすなんてことは無いですし🤗
-
きなこもち
コメントありがとうございます🥰
私も思いつき派で、結構毎日のように買い物行っちゃってるんです😂
そのせいで、なーんか無駄買いしたり、子連れで行くのでお菓子お菓子駄々こねられると、面倒ではいはい買っていいよーってなってしまってるので無駄が多くて😭
私もしょっちゅう今日夕飯作るの面倒だなーがありまして…
本当こればっかりは自分が頑張るしかないんですけどね…😂😂
とりあえず小分け冷凍だけは絶対頑張ろうと思います‼️- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メニューは買い物しながら考えてます。
前は献立考えてから買い物に行ってたんですけど、必要な材料が高かったり新鮮じゃなかったりするとガッカリなのでやめました。
一応いくつが食べたいものの案は考えて行くんですけど、最終的にスーパーで安いものや美味しそうなものを選んでざっくりメニュー決めます。
なるべく冷凍したくないので賞味期限早いものから順に使うように献立決めて、過ぎてしまうものはしょうがないので冷凍して前の晩から解凍ですね。
-
きなこもち
コメントありがとうございます🥰
たしかに!そうですね!
その日や時期によって食材の値段上下するって難点ありますね😭
私も考えながら買い物する事あるんですが、結局家帰るとバタバタしてて、一品作ろうと思ってたのを忘れたりしてしまって😂😂
食材無駄にしたりするので書き出した方がいいかなーとか思ったり😂
買い物しながら数日分考えられるのが凄いです‼️見習います🥺‼️- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1週間の献立を考えて紙に書いて
それに必要なもの+常に冷蔵庫に
あるものを買います!
肉も買って1回のご飯で全部使うものは
トレーごと冷凍
何個かのご飯に使うものは小分けにして
冷凍してます!
-
きなこもち
コメントありがとうございましす🥰
書き出すと分かりやすそうでいいですね🙆🏻♀️
書き出し作業は結構時間かかりますか🤔?
週1回決まった曜日に書き出す感じでしょうか🤔?
私ももっとマメにしないといけないなぁと皆さんのコメント見て反省してます🥺‼️- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
決まった曜日とかはなくて適当に
そろそろ買い物行かないといけないなぁ
って思ったら献立考えてます!
だいたいは
丼物、和食、チャーハン、中華
野菜炒め、お好み焼き、焼きそば
カレー(3日)
手羽元塩コショウで焼くだけ
とか簡単なメインにサラダと味噌汁かスープ
です!!
なので1時間あれば献立と買い物リスト
作れます☺️- 9月27日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
最近、まとめ買い始めました😅
冷蔵庫にあるもので作れるメニューを考えてから、
とりあえずメインを1週間分書いて副菜、汁物を考えていきます😊
お肉に偏らないようにお魚入れたりしています♪
下味冷凍いいと思います!
-
きなこもち
コメントありがとうございます🥰
最近始められたんですね‼️
見習いたいと思います🙇🏻♀️
うちめっちゃお肉に偏っちゃいます😭
魚料理だとどんな物作られますか🤔?
子供は結構魚好きでたべてくれるんですが、焼き魚ぐらいしかしなくて😂😂- 9月27日
-
にこ
お肉、魚、お肉って交互に作れればいいんですけどなかなかうまく行かないですね😂
煮魚の方が食べやすいかもですね✨- 9月27日
きなこもち
コメントありがとうございます🥰‼️
1週間分のメニュー決めておくと良さそうですよね!
1週間の途中で、ご飯作るの嫌になる日や、予想外に帰宅が遅くなったりとかありませんか😂?
もし、サボりたくなって作らなかった場合は、その日の予定の献立は翌日に繰り越したりでしょうか🤔?
冷凍面倒で私もよく次の日とかになってしまうのでテキパキしなきゃなと思います😭😭