
コメント

はじめてのママリ🔰
私も保険詳しくなく、ざっとですが
主人の医療保険12000
養老保険10000
私の医療保険10000
学資保険(年払い)270000
娘の医療保険1000
生命保険は高かったのでやめて、養老保険に入りました😄
保険いろいろとあって分かりづらいですよね😭
担当さん、良い方であれば色々と見積り出してみて比べてみるのも良いかもです😃

はじめてのママリ🔰
うちも手取り同じです!
旦那の生命保険14000
私の生命保険4000
車の保険6700
学資保険はかけておらず、会社の財形で10000積み立ててます。
年金は年金保険ですか??あと車の保険も高い気がしますが、年齢がお若いんですかね?
-
チーズ
コメントありがとうございます!
財形では毎月の3万積み立ててます!(これは30万の中に含んでないのですが😅)
年金保険です!
車の保険やっぱり高いですよね、、今30で、一昨年事故で2000円ぐらい上がってしまってます💧- 9月26日

退会ユーザー
・車の保険 90000円(年払い)
・医療保険 6000円
・生命保険 1000円
・学資保険 5000円
私の分だけですがざっとこんな感じです!
私も見直したいなと思ってるところです💦
学資保険は、元本割れしてるので解約したいですが今解約しても帰ってくるお金はかなり少ないのでそれこそ無駄になる、、、?とか思いながらなかなか踏み出せません🤦♀️
-
チーズ
コメントありがとうございます!
ご主人はまた別ということですよね?
学資保険、元本割れですよね💧将来への貯金と思ってあまり増えることに期待はしていないのですが、もうどこを変えたらいいのか分からず悩んでます😭- 9月26日

まぁちん
うちは保険0です💦💦
-
チーズ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
医療保険や生命保険も入られてないんですか?- 9月26日
-
まぁちん
旦那は何か入っている見たいですが
母親がかけてくれているらしく
特に何も払ってないです!- 9月27日

はじめてのママリ🔰
相談しやすい担当の方なら、保険の見直しと合わせて相談されてみても良いかと思います✨
以前のままだと、必要ないものも入ってたりするかもしれないので😄
-
はじめてのママリ🔰
こちらで返答してしまいました😭
あと学資、最近入ったのですが明治安田生命は元本割れじゃなく(年齢によりますが)108%でしたよ✨- 9月26日

退会ユーザー
主人の生命保険14000
年金保険7000
私の生命保険10000
車の保険12000
学資保険は義両親がかける予定です。
今現在、保険の窓口で相談中で…この他に旦那の就業不能保険6000円をかける予定です。
担当の方に、保険は家の次に高い買い物と言われて真剣に考えないとな…と思いました😅担当の方によっては合う合わないあるかと思いますが…一度見直ししてもいいと思います!保険の勉強にもなりますよ。

退会ユーザー
夫2万円
私1万5000円
学資6万円
車2台で1万円
車が若干高く感じます。保険内容によるのでなんとも言えませんがネット保険会社ならもっとやすくなるかもと思いました!その他は多過ぎるとは思いません。

まっちゃん
旦那
自動車保険 26000円(年払い)
医療保険 2500円
ガン保険 12000円(年払い)
個人年金 11000円
学資保険 126000円(年払い)
+住宅ローン団信
私
医療保険 3200円
個人年金 10000円
積立保険 10000円
自動車保険と、旦那さんの保険が若干高く感じますが…
保険は死亡保障もついてる感じですかね?
うちは車はボロくて車両保険なし、医療は掛け捨てで最低限にしたいタイプですが、手厚くすれば保険料は上がりますしどちらを取るかですね💦
毎月赤字になるくらいなら掛け捨ての安いものに変更すべきかなとは思いますが…。
正解がないので難しいですよね。。
チーズ
コメントありがとうございます!
養老保険初めて聞きました😳
そういうのもあるのですね、、
保険色々あってわからなくて😭
担当の方に相談してみたらいいですかね、、
ありがとうございます🥺