
旦那さんに親が子供に接することについて、私から親に言うので、あなたも自分の母親に伝えてほしいと考えています。
旦那さんに、子供産まれたら自分らの親たちが子供にチューとか同じお箸使うのとか、ほおずりするのとか
やめてほしいんだよね〜って話したら、
「うーん、俺たちが見てないとこでしてほしいよね!」
って…😣💦
そうじゃなくて!
うちの親には私から言うからあなたのお母さんには
あなたから言ってほしいなってことなんだけど…😭
旦那さんは、それされるのが嫌とか思ってないんだろうなあ…
なんなら自分がしたいって思ってそうだな〜…
お口にチューとか、同じお箸使うのとかは本当にやめてほしいな…
- 。
コメント

ままり
理由伝えましたか?
バイキンや虫歯菌が移るから!って😂

はじめてママリ🔰
私もそう思ってました、徹底してる方もちろん居ると思いますが
だんだん気にしなくなってきますよ!
-
。
正直、ずっとそうするのは無理とは思ってますが、親が出来ることはしたいとおもってて。
- 9月26日

はじめてのママリ🔰
私の友達の子供がいま虫歯だらけで治療に通ってるそうなんですが歯医者の先生に1番虫歯になるのは歯磨きしないとかではなく親から移ることが圧倒的に多いそうです😅
私はそれを聞いて気をつけるようにしてます😅😅
-
。
ありがとうございます😊
それ聞いてもっと気をつけようと思いました😭💦
今度それも伝えてみます…
虫歯になったらなった時で仕方ないって考えの人に伝わるか不安ですが…笑笑- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
その友達は自分の歯医者より子供の歯医者が今1番嫌って言ってましたよ😂
どうしても暴れて泣き叫んだりするので大人二人がかりでおさえて治療するそうです🤮🤮
変わってあげれるなら変わってあげたいって歯医者の時はいつも言ってます🤮🤮
親は仕方ないで済みますけど治療受けるのは子供ですしね😭- 9月26日

退会ユーザー
少しの手間で防げるなら、できるだけ防ぎたいですよね😂
やる事やって虫歯なら納得いくけど
親のお願い無視して虫歯菌移されたらイラッとします😑
-
。
そうなんです😭歯医者さんが好きな子なんて居ないですしね💦
違う伝え方で伝えてみようと思います💪- 9月26日
。
言ってるんですけど、なった時はなった時、
って言ってます😇笑
そうだけど…笑
避けられるなら避けたい。です.、笑笑
ままり
えー馬鹿ですね🤣
あり得ないです(笑)