※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理するのが嫌いなので味噌汁とメイン作るだけで正直、自分的によくや…

料理するのが嫌いなので味噌汁とメイン作るだけで正直、自分的によくやってると思ってしまいます💧

なんと言うか、味噌汁とメイン作るので火使って、さらに副菜もとなると時間かかるし手間もかかるしで🥲

例えば今日はこんな感じのを作りますが、味噌汁の具もある野菜が少なめです。
旦那が千切りキャベツ好きなので毎日出しますが、栄養気になるし、、

料理嫌いな方限定で、主菜作ったら副菜はありますか?
サラダあればいいやと思いますか??🥺
時々メインだけだと足りない気がして💧
あとメインかわからない、例えばピーマンとじゃがいも炒めなどの時はどうしますか❓うちの定番でして😣

コメント

にーな

メイン、汁物、お米、サラダ
十分ですよ!私も大体そんな感じです😂
副菜いるかなーって思う時はおひたしとか煮物とか作り置きを作っておいて出してます。

うちの旦那は組み合わせ気にしない人で(例えばパスタに味噌汁でもいい)メインが洋でも和の副菜とか出してます(笑)

ママリ🔰

苦手やし面倒なので
米、メイン、サラダ、スープで
毎日終了です!

課金ちゃん

サラダあれば副菜なくても良さげです😆私は生野菜が微妙なので、代わりにほうれん草の胡麻和えとか作りますが🤣

メインが微妙?(肉とか魚とか入ってないやつ?)なものである時は、冷凍餃子とかチンする焼売とかちょこっと出します😋

てお

ご飯、汁物、メイン(肉or魚)、副菜(野菜or卵)がほとんどです😚
生野菜のサラダはうちではあんまり消費しないので出番少ないです💦
もう一品欲しいなって時は、冷奴、ところてん、めかぶ、キムチみたいな調理の必要ないものを出すことが多いです🤣

ままり

いつもメインとスープのみです🤣
私はいつもメインの料理に野菜いっぱい入れます!
野菜炒めとか、中華丼とか、シチューとか野菜多めに使うやつばっかり作ってます!
メインがハンバーグとかお肉のみの時はスープの方に野菜たくさん入れます!