
コメント

mi
初めまして✨
私は9月21日に下腹部痛がきて検査をしたところ強陽性ではない陽性がでました。
数日後に婦人科でも見てもらいましたが排卵もしていましたよ!
mi
初めまして✨
私は9月21日に下腹部痛がきて検査をしたところ強陽性ではない陽性がでました。
数日後に婦人科でも見てもらいましたが排卵もしていましたよ!
「排卵検査薬」に関する質問
心拍確認についてです。 検査薬陽性だったので 7w0dで受診したところ、大きさは2.5cm、胎嚢、胎芽は確認できたものの心拍確認ができませんでした。 排卵日は1日ずれのため(排卵検査薬使いました)6w6dかな?と思うので…
排卵日ほぼ確定の方、心拍確認はいつできましたか?🥹 初診を6w0dで予約したのですが、心拍確認できるかどうかソワソワしています🥲♡ ※前回生理は3/26〜ですが、排卵が二週間ほど遅れたため、排卵日を2w0dとして計算してい…
生理予定日から1日経ちましたが、生理が来そうなお腹の痛みやガスが溜まっているような?痛みがあります。 妊娠検査薬をする(陰性を見る)勇気がなく、排卵検査薬をしましたが陰性でした。使い方が違うことは承知していま…
妊活人気の質問ランキング
ikumiii
そうなんですね。。
流産後一回目の生理まで様子見なんですが 排卵すらずっとしてない感じで、気になってしまいました。
このくらいの濃さで出て白くなってまた出るのは何なんでしょうね。。
mi
お空に戻ってしまったのですね...
実は私も今月の2度目の排卵検査薬陽性です。
排卵予定日も今回と同じ濃さの陽性でしたが無排卵でした。
陽性後は基礎体温は上がりきらず36.0〜36.6を行ったり来たり...
ですが21日以降は高温期が続いており病院でも排卵は確認できたので、ikumiiiさんも1回目の排卵を促すホルモンでは排卵が出来なかったので2度目のホルモンがでているのではと思いました!
ikumiii
そうなんですね、ホルモン出てると良いです。
こんな感じで 基礎体温ガタガタで、排卵してなさそうなんで 次は排卵すると良いです。