※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛風
お仕事

保育園に入れるために仕事を探さないといけないのでしょうか。旦那の不定休で仕事探しに難しさを感じています。

専業主婦やってるんですが、来年から保育園に入れてから仕事探そうと思います。
ですが、仕事を探さないと保育園には入れないんでしょうか?
旦那が不定休なので、なかなか仕事を探すと言ってもいい所がなくて

コメント

hrt0617

確か求職中なら確か保育園決まってから3ヶ月以内とかに見つければ大丈夫な気が!
違ってたらすみません🙇‍♀️

  • 凛風

    凛風

    そうなんですね!!
    なら保育園に入れてから探そうと思います!
    ありがとうございます

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

激戦区でしたら
求職中でしたら
全然入れないです!

  • 凛風

    凛風

    そうなんですね……

    • 9月26日
トモヨ

求職中でも保育園の申込は出来ますが、激戦区だと求職中での保育園の入園は中々厳しいかと(-_-;)

はじめてのママリ🔰

待機児童多めの地域です。
4月入園希望で11月に面接受けて就職が決まり、
選考期間中に就労証明書書いてもらって無事入園できました!
求職中では無理だったと思います😅

私の場合はマザーズハローワーク経由だったので
割とスムーズに探せましたが
条件が合わないと何ヶ月も待ってくれる企業は少ないですよね💦

レンコンバター

まずは役所に空きがある園がありそうか問い合わせが良いと思います💓
通える保育園あれば、求職で3ヶ月あずけられます!

みかん🍊

他の方も言ってるような感じです!
ただ今募集がかかってる4月入所であれば普段激戦区でも求職中で入れる可能性があります!
私も上の子の時それで入れました🙆‍♀️