![みーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚問題に義両親が介入してきて、私の実家に何度も電話をかけてきます…
離婚問題に義両親が介入してきて、私の実家に何度も電話をかけてきます。
先日子供を連れてアパートを借りて引っ越しました。実家は飛行機の距離なので仕事もあり帰っていません。
家には置き手紙を残して、直接の連絡はしない、調停で話しましょうと伝えました。
家を出た原因は夫のモラハラで、話し合いをしても話が通じないため、第三者を交えた調停をするより他無いと思いました。
夫、義両親のLINEはブロック、電話も着拒にしています。
夫から私の実家に連絡が入るだろうな、そうなったら母には調停でしか話すつもりはないと伝えてもらおうと、打ち合わせておりました。
しかし、夫からの連絡は無く、まずは義母から実家に電話が入り、その後は義父から。
母は調停でしか話すつもりは無いらしいから、と伝えていますが、ああでもないこうでもないと言ってくるそうです。
さすがに私の両親も参ってしまい、頼むからうちに連絡してこないでくれと伝えて欲しいと言われ、一時的にブロック解除をして義父にその旨LINEしました。
両親に迷惑をかけたくないので、弁護士に依頼することにしました。
この間、夫からのアクションは1回もありません。
もう夫婦共にアラフォーです。
親が出てくるのって普通ですか?
調停でと伝えているのに。
前々からマザコンで嫌気がさしていましたが、ここまでとは思いませんでした。
- みーな(7歳)
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
そう言う両親だからマザコンになったのでしょうね💦
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
親が出てくるんですね😅
普通って言葉は難しいですが、そこのお家は、子供の離婚に親がでてくるのが普通なんだと思います笑
そして、私の母親も、仮に私が離婚となったら、出てきそうでこわいです…連絡するな、と言っても多分聞かず、文句の電話いれるだろうな…
世の中には一定数、困った方がいるということです。
調停頑張って下さい👍
コメント