
1年間育休を取得し、保育所に子供を入れずに休業中。社会保険の扱いについて相談したい。
無知ですみません。教えて下さい。
1年間、育休をもらっていたのですが
子供を保育所に入れるのが嫌になり保育所申し込みもせず
やっぱりまだ保育所に入れたくないと会社に相談しました。
会社側は有難いことに今でも待って居てくれてます。
そのまま休業?とゆう感じでダラダラと1年程すぎて行きました。
来年4月からの保育所に申し込みをしようと考えています。
会社の社会保険に入っていて、
バカな私は完全に忘れていて今もそのまま入ったままなのですが、
この場合、休業と形になった瞬間から
社会保険を抜けて旦那の扶養に入っとくべきでしたよね?(T‐T)
会社側にはまとめてお金を払う予定なのです。。
無知すぎてすみません。。
- mirai(5歳6ヶ月)
コメント

4人ママ
休職中は旦那様の扶養には入れません。
社会保険を抜けるには、一度退職などしなければなりません。
休職中は無給だけれど雇用契約は結んだままなので、社会保険料だけ支払わなければなりません。(産休育休中は免除です。期間が終了してるのでこれも該当せずです)
本来は休職を決めた時に社会保険料の支払い方法を決めておくべきだと思いますが、会社側もどうしてるんでしょうね。

はじめてのママリ
何回も返事すみません。
それか、主様の会社に、社会保険料免除の延長の遅延?のを書いてもらう事ってできませんか...?
とか聞くだけ聞いてみるのもアリかと思います!!
保育園の不承諾書はないけど、会社で育休延長okしたなら、手当はないけど育休中の期間には変わりないと思うので!
-
mirai
調べて下さり本当にありがとうございます🙏
なんですかそれは!( º_º )
それで会社側も免除?してもらえるのでしょうか?😭- 9月26日
-
はじめてのママリ
還付?と書いてあったので、多分後から戻ってくるのかな?と思います!
ただ見てたら、社会保険やと会社側がやってる事なので、むしろ会社はなんで会社として育休延長okしたのにそれはしてくれなかったんだ?とは思いますよねw- 9月26日
-
mirai
会社側も育休制度初めてと言っていたので
多分私と同じで知らないんだと思います🙇笑
1度職場に聞いてみます!
まだ分からないですが
希望がみえてきました……✨笑
本当にありがとうございます……涙
感謝します。- 9月26日
-
はじめてのママリ
私の会社も、私がはじめての育休って感じでした😂
職場もわからないし私もその都度調べてました🤣
なんとか払わなくてもいいとかなってくれるといいですね😭- 9月26日
-
mirai
そうなんですね💡
分かりやすく教えていただき助かりました😭✨
長々と、本当にありがとうございました🙇♀️- 9月26日

4人ママ
そうなんです、無給であれば扶養に入れるというわけではないんです。
休職は働く意思があるが何らかの理由で休んでいる、復帰さえすれば収入が見込まれるとみなされます。
恐ろしい額ですね。
でも個人負担分を立て替えてる上に、同額を会社側も負担しています。
いい会社だと思います。普通退職を勧めます。
-
mirai
そういうことなんですね!無知すぎて
会社側には申し訳ないですね(T‐T)
退職するべきでした。。- 9月26日

はじめてのママリ
まとめて払うのキツイですね😭
終わった事だから今言っても無意味ですが、わたしだったら...定員いっぱいの保育園でも申し込んで、不承諾書もらって育休延長しただろうな〜と思いました😭
そしたら社会保険料免除だし手当も入ってたし...😭
-
mirai
そうなんですよ……😭今になってその知恵を知り後悔してました😭
ちなみに育休前に旦那に「旦那の扶養入る」って会社にゆうといてー。
てゆわれてたのですがそれだと育休手当もらえないですよね?
それだともらえないと思っていたので話を流していたので
もし扶養に入ってももらえてたら……
旦那もすっかり忘れて私が扶養に入ったもんやと思い込んでたら…
この総額に怒られそうで…⚡笑
旦那に話すのもこわいです。笑
色々考えすぎて眠れません……(笑)
遅い時間に相手して下さり色々教えていただきありがとうございます(T‐T)- 9月26日
-
はじめてのママリ
手当は収入とは違う?ので、手当もらいながら扶養に入れだと思います!!
ただ、もし怒られても、扶養に入るなら、旦那さんも会社に言うか何かしなきゃいけない?と思うので、それ言ってないって事は旦那もする事してないって事じゃないですかね?だから怒れないと思います!w- 9月26日
-
はじめてのママリ
どーなんですかね?
今年の年末調整?とかで旦那の方に記載したら意味ないですかね...?
遡って、社会保険上の扶養?にはどーなのか旦那さんに会社に聞いてもらったらいいと思います!!☺️
入ってなかったのか!て言われたら、あなたも会社に何も言ってないでしょ!でいいと思いますw- 9月26日
-
mirai
手当もらいながら入れたんですね……涙
もう
入れってゆわれてたの完全に忘れてた
って言うのがいいですかね、、?😢笑
もうアホとは分かられているけど
ほんまにアホって呆れられる😭笑
わざわざありがとうございます(T‐T)
難しい話、詳しくて助かります😭。- 9月26日
mirai
コメントありがとうございます。
ご丁寧に詳しくありがとうございます(T‐T)
そうなんですね、退職しなければ扶養には入れないのですね。
会社側は立て替えときますね。と仰っていました。
合計したら恐ろしい金額になってますよね( ; ᴗ ; )