
コメント

退会ユーザー
私も何度も言いました!
実母がやたらと怒ったら可哀想、泣かせたら可哀想、一時保育なんて可哀想、責められてる気分になりますよね。こっちも頑張っとるんだからその言い方やめて!って何度も言いました😢理解はしてないと思います。
退会ユーザー
私も何度も言いました!
実母がやたらと怒ったら可哀想、泣かせたら可哀想、一時保育なんて可哀想、責められてる気分になりますよね。こっちも頑張っとるんだからその言い方やめて!って何度も言いました😢理解はしてないと思います。
「実母」に関する質問
みなさんならどうされますか?? 広くはないですが、将来的にも家族四人生活できる一軒家に住んでます。(実母から借りて住んでる状態。将来は私たちのものです) 夫43歳は、将来子供に残してあげたいと家をほしいと言っ…
孤独な子育て中です。 夫は激務、実母とは馬が合わず疎遠。 頼る人がいなくて孤独な気持ちがあります 元々少ないですが結婚妊娠、、と友達が減りました。 買い物に行くと友達同士で歩ってる人を見ると羨ましく思います ラ…
近所に住む実母が毎週土日必ずと言っていいほど家に来るのがストレスです。 夫はサービス業で仕事のことが多いので居ません。 私も特に用事がないのでほとんどの日来ます。 もう息子たちも7歳と5歳でワンオペでも大変なこ…
家族・旦那人気の質問ランキング
BE
コメントありがとうございます
そうなんです!
うちも理解してくれてなくて…
ネガティブになるし、やめてほしいですよね