![エヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動会の親子競技でおんぶがありますが、妊娠後期の妊婦が参加するべきか悩んでいます。自身は走るのが難しく、母親が来なかった経験もあります。皆さんはどうしますか?
幼稚園の運動会が近々あります。親子競技でおんぶがあるのですが、妊娠後期の妊婦です😅
皆さんなら参加しますか?
コロナなので、運動会へ行けるのは親は一人のみです。他の保護者はお母さんばかりだろうなと思うと年少さんの初めての運動会、私が参加してあげたい気持ちがあります。
ただ正直、股関節が痛かったり、お腹が大きいこともあり、走るのもノロノロなので、夫が参加したほうがいいのかと迷うところです。
私自身、母親が教師をしていたこともあり、運動会や授業参観への参加は祖母や父親でした。みんなは母親なのに、一番大好きなお母さんが来ないことに寂しさを覚えたのもあって、無理は禁物と思いつつ、行ってあげたい気持ちもあります。
皆さんならどうされますか?
- エヌ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先生に相談してみてはどうでしょうか?
子供が大丈夫でしたら代わりに先生がやってくれるかと思いますよ😊
![にゃんこ先生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ先生
おんぶが決定しているなら旦那さんに行ってもらいますかね〜
最近はお父さんが来る人も珍しくないでしょうし、来年以降の運動会をお母さんが行ってあげれば良いのかな?と思います!
あとはお子さんに、ママは走れないけどママが良いか、パパと全力で頑張るかどっちがいい?と聞いてみますかねー
-
エヌ
もうプログラムと一緒に親子競技の内容が配布されたので、おんぶは決定みたいです😭
本人に聞くのありですね!!幼稚園の先生に代替案とかあれば提案してもらってそれでどっちと出るか本人に決めてもらおうかなと思います☺️- 9月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先生に相談してみていいと思います!
もしかしたら年少さんとのことなので雰囲気に飲まれてしまうかもしれないのでそこは一緒にいるお母さんの方がいいかもしれませんよ😌
-
エヌ
初めてのことだから尚更お母さんがいいって思うだろうなとは思ってます💦まずは幼稚園の先生に競技の相談してみます😊
- 9月26日
-
退会ユーザー
すみません💦言葉足らずでした!
万が一オール旦那さんにしてしまったら雰囲気に飲まれてしまった時に旦那さんだと対応不可になったら大変なのでっていう意味でした🙏🏻
ちなみに、私の実母は私を妊娠してたことを周りにも隠して普通に役員やったので周りに早く言いなさいよ!変わるわよ!って言われたそうなので先生に気軽に相談していいことだと思いますよ✨- 9月26日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
おんぶは絶対やめてください!
危なすぎます。
ご主人が行くか、先生に相談して競技の時だけお願いできませんか?😅
-
エヌ
やっぱ危険ですよね😥バランス悪いのに、おんぶして転けたらまずいよなぁと思ってます😭相談してみます!
- 9月26日
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
先生に言ったら先生が代わりに走ってくれると思いますよ!
-
エヌ
ありがとうございます❣幼稚園の先生に相談してみます!
- 9月26日
![ニャニイ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャニイ🐈
幼稚園教諭してます!
幼稚園の先生方、エヌさんが妊娠されてることはご存知でしょうか?
恐らく親子競技を考える時に妊婦さんだったり、祖父母が来られるパターンも考えているとは思うので、先生に相談してみてください🙇♀️
どんな競技かわかりませんが、そこだけ手を繋いでするとか、先生が代わりにするとか、代替え案をくれると思います😊
-
エヌ
幼稚園バスの先生は把握してますが、担任の先生には妊娠してます!とは面と向かって言ってないので、もしかしたら把握していないのかもしれません。
そうですよね!色んな保護者が参加しますもんね!代替案がないか聞いてみたいと思います☺️ありがとうございます!- 9月26日
エヌ
そうですね!まずは幼稚園の先生に相談してみようと思います!
ママリ
最初の運動会はママがいいと思いますし、ママだって頑張っている姿観たいですよね😊
うちの行っている幼稚園は先生が代わりに走ってくれていましたよ✨
きっと良い方法を考えてくれますよ😊