
コメント

退会ユーザー
ママ友に妊娠報告ってよっぽど仲良いんですね😄
私は聞かれるまで言わなかったです☺️
私も2人目時間かかったので、メンタルくる気持ちわかります😮💨

しおり
私も最近仲良い子から2人目妊娠報告されましたが、その子から報告されるのは嫌ではなく、むしろ自分のことのように嬉しく思います🥰
ただ、その子の旦那(うちの旦那と職場同期)や、別の友達の旦那(バツイチ)から
2人目まだー?2人目早くー!早いうちに産まないと苦労するよー!
など言われることにたいしてはイライラしてます😑🔥
出すだけしかできない男が言ってんじゃねーよと←
-
ぽちゃか
返信が遅れてしまいごめんなさい💦妬ましいとかじゃないんですが本当自分のところに来てくれるんだろうかってなんかナーバスになっちゃってます🥲
男から言われるのはムカつきますね💢夫婦間のことに口出しすんな!って思います🤮- 9月26日
-
しおり
わかります、焦っちゃうというか💧
息子が1回で授かったので、次もスムーズにいくのか…時間かかってしまったらどうしよう…など、思うことはたくさんありますよね😢
2人目早くほしいのは私たちも山々ですが、旦那が仕事で不在が多いので
忙しい時期につわり被るのも嫌だし、もはや不在多いのにいつ仲良しできるんだよ無理に決まってんだろ
って内心思ってます😅- 9月26日
-
ぽちゃか
私も娘は1周期で授かれたので、なかなか授かれなくて焦ってます🙄考えないようにしてても考えちゃいますよね😮💨
私の旦那は三交代で夜勤もあるのでタイミング取るのも大変です😭排卵日付近に仲良しするのも難しいですよね…- 9月26日

コパミ
私も仲良かったママ友に次々二人目ができて、生まれたりして、生活リズムも変わるし結局会わなくなりました〜
なんか比べたりするくらいだったら、ママ友いらないかなって境地に今います!😂
-
ぽちゃか
たしかに結婚や妊娠、出産で人間関係って変わりますよね😅
考えるだけで色々疲れちゃいますよね😭- 9月27日
ぽちゃか
1人目はすぐに授かれたので余計に毎月色んなこと考えてしまいます😭考えすぎたらやっぱりできないんですかね…😮💨
退会ユーザー
私も上が1発系だったので、そこも分かります😭
その頃保育園の周りのお母さんが妊娠ラッシュでだいぶ気持ちやられました😵💫
ぽちゃか
うわーそうなんですね😭気持ち分かっていただけて嬉しいです😭💞ママリ見てると何も考えないときに授かれた!っていうのをよく目にしますが考えないのって難しいですよね😮💨
退会ユーザー
そういう意味では、うちはなかなか出来なくて「もういいや、不妊治療しよう」って初診行ったところで妊娠したのである意味ふっきれたときに授かるのかもですね😵💫
ただ、周りの妊娠はじぶんが妊娠して無いとすごく頑張っておめでとう言わないとで、自分の幸せって大事なんだな、やっぱり人間自分って大事だよなって思いました😥
ぽちゃか
そうだったんですね🥺!本当ですね🥲おめでとうって言ったんですが本当に泣きそうでした😭
退会ユーザー
ぽちゃかさんのところにも赤ちゃん来て欲しいです👍✨
ぽちゃか
ありがとうございます😭💗
最近生理が終わって、これからまた頑張るってところだったので来てくれたらいいなぁ😭❤️