![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
長野市役所の食堂は電車がよく見えそうですよ😊
電車が見える公園ならいっぱいあるんですけどね。
飲食店は情報が少ないですよね。
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
須坂にある猫まち駅舎というカフェは村山駅近くの踏切の真横にあるので電車を見ることができます。
雑貨がたくさん並んでいるので小さい子が一緒だと気が安まらないですが、ジブリっぽい雰囲気が好きならいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
猫まち駅舎というカフェですね❗️
調べてみます😊
ジブリっぽい雰囲気好きです👍
ありがとうございます☺️- 9月26日
手毬歌
役所なので土日休みなのが残念ですが…
はじめてのママリ🔰
貴重な情報をありがとうございます😊
平日に行ってみようと思います❗️
ちなみに電車の見えるおすすめの公園も教えていただけますか❓🙇♀️
手毬歌
1つ目は松本の南部公園です。
南松本駅に近いので、発着前後の電車のが通過します。汽笛を鳴らしてくれる場合もあります。
手毬歌
2つ目は塩尻の吉田原ふれあい公園です。
中央東線、中央西線、篠ノ井線の電車が通過するので、遊具でちょっと遊んでいるとカンカンカン♪と踏切が鳴り出して、色々な電車が見られます。
(普通、特急、貨物)
はじめてのママリ🔰
すごく良さそうな公園ですね‼️
寒くなる前に家族でドライブしながら行ってみます😆
貴重な情報をありがとうございました😊