

みき30
9ヵ月の息子ですが、うちも最近寝てて急に泣いたりしてビックリします。
赤ちゃんも人間なので、夢を見たりしてるのではないでしょうか??病気ではないと思うので、そういう時は、大丈夫だよ~(^-^)と背中をトントン叩いたり、体の一部分をさすってあげたりしてます。

ゆう
こんにちは(^^)
うちの子も寝ていて突然大きな声で泣き叫ぶことがあります‼ほんっとびっくりしますよねー(--;)
しばらく様子を見て起きないようだったら寝言らしいです(^^)言葉がしゃべれないから泣くらしいです。
なので、突然泣いた時はしばらく見守ってます♪赤ちゃんも寝言いうなんて可愛いですよね(*^^*)

♡♡♡
うちの子もですよ!笑
起きたかな?ってゆーのもなくいきなり(笑)
寝ぼけてるのかなー?って思います!

ゆま
うちの子もよくあります。はじめはびっくりして、心配しました(*_*)
大人でいう、寝言のようなものらしいですよ。
また、赤ちゃんって、体がピクってすること多いですよね?寝ていて体がピクっとしたことに頭がびっくりして、泣き叫んでしまうこともあるようです。また、おしっこが出てびっくりしたり。。
自分の体の反応で泣いてしまうなんて、赤ちゃんってかわいいなあーと今では見守ってます⭐️

みたんこ⭐
なるほど💦もぅビックリしてパニックでどうしてあげればいいかわからなくて(*_*)赤ちゃんも夢みるんですね💦💡そうなったときは トントンしてみます♪\(^^)/

みたんこ⭐
ビックリしましたー(*_*)いきなり泣き叫んでそっからずーっと泣き止まずで(*_*)何事ッッ!!?て感じで焦りました笑
とりあえず泣き叫んだのはその1回だけやったんで 寝言やったんかもしれません笑とりあえずなんともなくてよかったですー(ToT)

みたんこ⭐
そーなんですッッ!!!!いつもならふにゃふにゃ言ってるっておもったら泣き出しってゆぅ感じなのに今回は急にドーーーンときたんで本当に焦りました!!💦笑

みたんこ⭐
そーなんですね!?💦確かによくビックリしてます!!!笑
赤ちゃんって忙しい笑でもこれでなんともないってゆうのがわかりました♪安心しましたー\(^^)/
コメント