
コメント

み
排卵後の高温期たまにあります。夜寝てる時に暑くなって汗びっしょりとかもありました。
吐き気とかも含めて高温期のホルモンの影響だと思ってます。
み
排卵後の高温期たまにあります。夜寝てる時に暑くなって汗びっしょりとかもありました。
吐き気とかも含めて高温期のホルモンの影響だと思ってます。
「熱」に関する質問
4月2日から慣らし保育が始まったのですが、土日に毎回熱が出ます(т · т)保育園の洗礼⋯?と思いましたがこんなに毎回出ますかね?疲れなどで熱が出ているのでしょうか(т · т)
正社員ってパートと違って子どもが風邪ひいて休んでも休めないものなんでしょうか。 4月から仕事復帰と慣らし保育が同時スタートなのですが私の仕事開始時間が9時としたら慣らし保育の間は9時10分過ぎしか預かってもらえ…
ゴッくん期の果物って加熱する必要がありますか? みかん🍊あげても良いんじゃないの?と親に言われて本を読んでいたら、「殆どの果物はごっくん期から大丈夫。だけどアレルギーの可能性もあるから最初は加熱して与える」…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちびすけ
ホルモンの影響!確かにそうですよね。妊娠だったらなと思っていますがこんなに早く出ませんよね🤣
ありがとうございます!