※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*゚▽゚*)
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼間の生活について聞きたいです。昼間は起きていてほしいけど、夜は寝ないので困っています。

昼間ちゃんと起きててほしいのですが、ちょっとおいたら泣かれるし夜は寝ないしで困ってるのですが、皆さんの赤ちゃんは昼間どんな生活してるの聞きたいです🥲

コメント

deleted user

1ヶ月の時ほんと同じような感じでした😭
まだ昼夜の区別がついてないからだいぶ夜行性ですよね😂
昼間は抱っこ紐に入れて生活してましたよー😂

まり

飲んだら寝て、の繰り返しでしたよ🥺
3ヶ月くらいまでは日中もお昼寝ばかりしてました。
生活リズム整えると自然と夜寝るようになりましたよ!
起床時間、お風呂の時間などルーティン決めて✨

ちょこ

昼間はまだまだ寝かせていいと思います!起きてる時間は少ないですよ💦

昼と夜の区別をつけるといいと思います🙌
私は、昼間はリビングで明るい中寝かせてて、夜は2階の寝室で暗くして布団も昼間とは違うとこで寝かせてます✨

昼間は抱っこじゃないと寝ないですが、夜は授乳すると勝手に寝ていく子になりましたよ〜🥺

上の子のときはわからなくてそういう区別つけなかったので、夜泣きがすごい子でした💦

はじめてのママリ🔰

2ヶ月ごろから生活リズム出来ました!
1ヶ月半ごろから、
朝は8時半には起こして散歩して、お昼寝は明るいリビングで、
夜は決まった時間にお風呂に入って(18〜19時)、21時半に暗い寝室で寝かしつけ
だけを徹底してました!

2ヶ月ごろからお昼寝のリズムもできてきました!

多分まだ起きてて欲しくても寝ちゃいますよね💦
私は寝ちゃってもいいから一回起こしてお散歩してました!