
保育園で配布物の行方不明に悩んでいます。先生からのフォローも不明瞭で、対策が取れない状況で心配しています。
保育園の配布物について
担任の先生から先日配布した物の返事がまだ提出されてないって話がありました。期限が今日でした。
私からしたら「??」状態。
どの配布物か確認したところ、そもそも配布されてない。。見た記憶もない!
先生方も忙しいし入れ忘れなんて仕方ないと思っているけど、、今回で二回目。
先生からしたら入れたはずなのにって思ってるかもしれない。けど、保育園から帰ってきたらすぐカバンの中と連絡帳を毎回確認してる‼︎
配布物には毎回子供の名前のはんこが押してあり、保育園で落としてたらわかるはずと、、
名前入りのものが2回も行方不明。
最終的には「いつもお母さんしっかりしてるから、ちゃんと出してくれてるから。今回はあれ?どうしたんだろ?って思っただけで」とよくわからないフォローが入り、、
余計にモヤモヤする。。
原因もわからず私からしたら対策も取れない!
あまり気にすることではないのかもしれませんが、心のモヤモヤがとれず吐き出させて下さい。
気分を悪くされた方がいらっしゃいましたらすみません。
- いも(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もあります😑
幼稚園ですが、担任が新任の若い先生で、名前入りの手紙がない事もありますし
連絡帳もなくされました😩
なくしたのは確実に先生なのに、○○ちゃんだけないのはおかしいので
家を探してみてください!
って毎回言われます…💢
いやいや、何回探してもありませんよ?😑
って言っても100%私のせいにされてます😞

はじめてのママリ🔰
腹立ちますよね!
ウチの園でもありました!😠
「もらってないです」って言ったんですけど、
担任が上に怒られるようで、
私が無くしたみたいになってました。(副担任が「お母さん、もう一度渡しておきます」って言ったからです)😠
一瞬で担任、保育園の信用無くなりました🙌
-
いも
言い方が、、、イラッとしますね!
実際にもらってないんだから、ただすみませんって渡してくれれば良いのに😠
感謝しているところもありますが、私も対応に疑問を感じることも多く信用できません。。。- 9月25日
いも
えー連絡帳がなくなるなんてあったんですね(・_・;
大変なんだろうけど、個人情報が入ったものは本当に気をつけてほしいです!
毎回そんな感じだと、、全然改善されなそうですね😥不信感につながりす!