※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡mama
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が他の子に玩具を取られて泣いた時、どう対応すればいいか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

みなさんの対応の仕方教えてください(∗ ˃◡˂∗)
今1歳5ヶ月の息子がいます。自我が最近強くなってきました。
支援センターに遊びに行っておままごとの玩具で遊んでいました。そこに3歳ぐらいの男の子がきて息子が使ってた玩具を触ろうとしました。すると息子がその手を振り払いました。
私は保育士だったのですが、保育園でなら取られたくない気持ちも分かるので、『まだ使いたかったね〜、でもみんなの玩具だから後で貸してあげよっか』とか手を出したほうの気持ちも代弁してあげてきました。
だけど、自分の子どもが他の子に手を出したらそんな対応じゃいけないですよね💦❓
なので、私は『手ペチンしてごめんね』と相手の子に謝り息子に『手ペチンしたら痛いよ、みんなの玩具だから仲良く遊ぼう』と言いましたがもちろん1歳5ヶ月の息子なのでいっしょに遊ぶのも難しいし怒られたし玩具取られたと思って大泣きでした。泣いてたので抱きしめてあげましたがかわいそうなことしたかなと思ってしまって。
みなさんならこんな時自分のお子さんにどんな対応しますか??
ちなみに私が相手側の立場だったら相手の子に『こっちこそごめんね、まだ使ってる玩具取っちゃダメだったよね』と言いますが今回の子はそのまま息子が使ってた玩具を持ってってしまいましたがその子の親は何も言いませんでした💦

コメント

はるママ✩

わたしなら相手の子にごめんねって言って、あっちで違うおもちゃdwお母さんと遊ぼう!っていうかもしれないです🙌
でも対応ってむずかしいですよね😭

うちも昨日トイザらスって自由に遊べる線路とか汽車置いてあるとこに子供がいったら、そこで遊んでた年上の子が触んないで!って言ってきて複雑な気持ちになりました💦
うちはまだ1歳未満で譲る、とかがわからないけど譲ってあげれる子に育てたいな〜とは思いました😊

黄緑子

チョコ大好きさんの対応でいいと思います!
わが子には心を鬼にして、言い続けることが大切だと思うので、叱れる親が理想だと思います!
もちろん、自分の気持ちも考えてあげますが、悪い事は悪いと教えています!
普通に引っぱたいたりもします(笑)

*k___i*

私も元保育士で、息子がいます。
まさに毎日支援センターなどで、子どものやりとりをみて工夫しながら見守ってるところです!!

私なら。。。
手を振り払った(ぺちんした?)我が子に『大丈夫だよ、とろうとしてないよ、貸してほしいんじゃないかな?』と言い
相手の子に『使いたいのかな?』と、聞きます。
自分の子に言い聞かせるのはまだ1歳5カ月だと難しいと思いますし、むしろ3歳の相手の子にアピールする感じで。

それからその相手の子の反応をみて貸してほしいとの事なら『お兄ちゃん使いたいみたいだよ!!みんなのおもちゃだから順番こしてあげようか』といってみるか、もし泣いて貸せないようであれば『ごめんね、今使ってるからまた遊び終わったらすぐ渡しに行くね!』と相手の子に伝えます。

どの程度、手を振り払ったかは分かりませんが、強かったのであればそのことは謝りますし、子どもにもその場で伝えます。

相手側の親が見ていないであろう場合でさらに3歳くらいで理解も出来そうな年齢の相手なら、余計に『貸し借り』のやり取りを出来る時間を作ります。
そうしてるうちにきっと相手側の親も気付いて来てくれるだろうし、どういう経緯かあったのか話せると思いますし。

今は支援センターでも、我が子を見ていない保護者の方がけっこういるので、もどかしいですよね。

我が子の気持ちを代弁しつつ、相手の子にも分かってもらいたいので、いつも口調柔らかめに進めていきます!!(笑)