※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てゃ
産婦人科・小児科

妊婦健診で保険証が使えず実費2300円かかった。前の病院では500円だった。同じ経験の方いますか?原因は何でしょうか?

産婦人科を違う所に変えて、
今日妊婦健診で
そこの病院で初めて鉄剤を処方してもらいました。

近所の院外薬局に処方された薬を貰いに行ったのですが、
「本日妊婦健診があった為、保険証は使えません」
と言われて実費で2300円かかりました💦

前の産婦人科では処方された鉄剤で
妊婦健診当日でも保険証使えたし
500円ほどの料金でした。

同じような事あった方いますか??
なんででしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ

健診があったから保険証使えないとは?🤔
そんな事言われたことないですよ😅

  • てゃ

    てゃ


    私もそんな事言われたの初めてで💦
    明日電話で確認するとしたら産婦人科ですかね?

    • 9月24日
いっくんママ

たぶん「混合診療」にあたると解釈されたのだと思います😅
妊婦検診の結果、貧血気味で鉄剤が処方されたと思うので、混合診療に当たらないはずなので
そのように薬局に電話すればいいと思います👌

  • てゃ

    てゃ


    今そのように伝えて電話してみたら
    うちではこういう事例が初めてなので病院側と確認してまた連絡するとの事でした...!!💧
    でもなんとかなりそうです、ありがとうございます😭

    • 9月25日
  • てゃ

    てゃ


    解決しました!!
    改めてありがとうございました😭

    • 9月30日
いっくんママ

とんでもないです!解決してよかったです😆