
コメント

退会ユーザー
サイズ換えが必要ないクロスタイプに替えてみては??
うちも二ヶ月くらいに乳首サイズを変えたのですが、出る量が多いのかたまに口から溢れたりむせることが多くしかしながら以前のサイズでは時間が掛かったりと…そこでこちらで教えていただいた×タイプに替えたら赤ちゃんの吸う力で量が調整されるので良い感じです。
回答になってなかったらすみません。。

ゆきちゃん
ちなみに160なんて確実に余らすと思ってやったことないです(笑)今あるMサイズでよく飲むようになったら試してみます
退会ユーザー
因みにですが早く飲むならそのままのサイズで良いのでは??
サイズアップは遅いと感じたらですよ^^*
ゆきちゃん
やっぱり早く飲むなら大丈夫なんですね。穴の種類も色々あってよく分からないから丸穴しか使ってませんでした。一度Xタイプ使ってみます!
退会ユーザー
まだ二ヶ月ですし五分程で飲みきるのは少し速い気もしますが量が多すぎてむせたりしてないのなら良いと思いますが…SからMにしたのは飲むペース遅くなったからですか?いかがでしょう?
ちなみにMサイズは三カ月過ぎてから使われている方が多いみたいですよ^^
クロスタイプ、哺乳瓶倒しても逆さまにしても漏れないし赤ちゃんの口に運ぶ時にピュッと飛び出すことがないので私は気に入ってます^^
なのでお出掛け用の哺乳瓶も全てクロスにしました!丸穴の時は、サイズアップしたら半端に飲んで鞄にしまったときに哺乳瓶の蓋の中で漏れちゃったりしてたので
お試し下さい✧*。
ゆきちゃん
飲む量は少ないんです…本当なら160ぐらい飲ませるはずなんですが前から50ぐらいで1回休憩されて勿体無いから少ししたら無理やり飲ませてました。未だに量が増えないのでサイズの問題なのかと思って穴が大きい方がたくさん飲むのか?と。2500グラムで産まれたのですが吸う力は最初から強くてSSは使わずSサイズから使用してました!
退会ユーザー
ごめんなさい
飲む量が少ないのですね…
つい勝手に混合で与えてるのかと思ってしまい、回答してました。
なるほど!
だと、Mで大丈夫ですよ^^
Mにしてから160は与えてないのですか。
出が悪いと飽きたり疲れたり眠くなって飲むのをやめちゃうみたいですよね( ˘•_•˘ )
遊び飲みのような感じですかね3時間空けてその量は心配になりますよね。我が家では三カ月頃、しばらくそんな感じでチョビのみでした。
本来160のとこを60で五分なら丁度良いと思いますよ!
大体、飲み切るまで10分弱が目安らしいので。
ゆきちゃん
遊び飲みもします!よく寝たあとに一気に100飲むことはたまにあります。哺乳瓶は6本でまわしてて、そのうち回数減るから3本ぐらいになるだろうと思ってたのに…こんな少量ずつだと2時間すれば飲みたくて起きちゃいます。Xも気になるのでMと一緒に購入してみます!
退会ユーザー
下も読みました☆
そうなんですね!
1日のトータル量が標準で体重の増え方も順調ならあまり気にしなくて大丈夫ですよ!
まだまとまって寝てくれる時期でもないからなにかとママが困っちゃいますよね(><)
なんだかきちんとした回答にならずにすみません。。
飲んでくれるようになりますように✧*。
育児頑張って下さい(*^^*)
ゆきちゃん
ありがとうございます。体重も2ヶ月頃は標準でした!総量も増えないから今後の体重が心配ですが色々と試してみます