![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内パートで働いている別居中の女性が、収入130万円以内で働くことを考えています。旦那にデメリットは?特別控除条件を満たさない可能性あり。契約条件に関して不安がある。
扶養内パートについて
別居中で扶養内で働いています。
別居前は100万で働いてましたが、生活費とか養育費とかもらえてないので130万円以内で働こうと思うのですが、その場合旦那になにかデメリットはありますか?
特別控除が130万以内なら受けれると思うんですが、その条件すべて満たしてなかったらいいというのがあり、月に8.8000とか週の所定労働時間が20時間とか、1年以上の雇用予定とかありましたが、月に88.000越えることもあったり、契約書では週の労働時間が19時間となっていたり、3か月ごとの契約更新?みたいなのですが、大丈夫なのですか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今は旦那さんの社会保険の扶養ですよね?旦那さんの社会組合によっては月10.8万以上の収入が1ヶ月でも扶養が外れてしまう場合もあるのでその確認が必要かなと思いまし💦
130万位内にすると、月の収入、労働時間はどうなりますか?
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
ご主人のお勤め先から扶養手当が支給されている場合に103万を超えると停止される事もあります。
コメント