
コメント

退会ユーザー
二ヶ月とかにはうちの子は
夜一晩寝るようになりましたが
そこは個人差があると思います😌

ゆきな
その子にも寄りますが生後1ヶ月は厳しくないですかねー😭💦
-
ミルミル
やっぱりそうですよね💦
- 9月24日

はじめてのママリ🔰
泣かなかったら3時間経ってもあげてませんでした!
泣いたらあげるって感じでした!
-
ミルミル
ありがとうございます!
- 9月24日

まーみー
うちは2ヶ月で夜間5〜6時間空くようになったと思ったら3ヶ月で元に戻りました😂
急成長する時期には戻るらしいです🙄
でも、4ヶ月で夜間授乳完全に無くなりました!
本当その子その子によると思います。
-
ミルミル
2ヶ月でそこまで変わるんですね😳
3時間起きの授乳はもう少し先まで
見たほうがいいですね💦- 9月24日

ミルクティ👩🍼
1ヶ月健診までは、3時間おきに授乳したほうが良いです🥺
1ヶ月健診で、体重の増えなどを見て、医師と相談して決めたほうが良いです😭
助産師さんには、昼夜の区別がついてくる3ヶ月までは、3時間~4時間おきの授乳が必要と言われました💧
-
ミルミル
4日後健診があるのでそれまでは
通常でいようと思ってます☺️。
やっぱりそこまでは必要ですよね🥺- 9月24日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
3人とも断乳するまで夜間3時間おきに授乳でしたよ😭(次女はいまだに)
-
ミルミル
本当ですか🥺
結構長くかかるんですね💦- 9月24日

はじめてのママリ🔰
うちのこつい最近まで3時間おきでしたよ(笑)夜も何回か起きます💦
その子によるとおもいます💦
夏などはぐずってなくても脱水が心配で3時間経ったらあげてました!
3ヶ月すぎると、もう要らないってのがわかり、遊びのみしたり乳首離したりするので。それまではなるべく3時間であげてました。
でも3時間でも4時間でも大丈夫ですよ笑
3時間過ぎても寝てるからってわざわざ起こさなくてもいいと思います💦±1時間くらいは気にしなくても大丈夫。
-
ミルミル
結構長くかかるんですね🥺
そうなんですね😳ありがとうございます!- 9月24日
ミルミル
そこまで成長してくれるんですね😳