
コメント

退会ユーザー
完全に無理にはなってないですが育休2ヶ月とって家事を全般、育児にも積極的に参加してくれていてもムカつきます 笑
食事をちんたら食べてたりとか、自分の趣味に没頭してて時間忘れたり、こっちが授乳中なのに求めてこられてぶちギレました😇
自分の胸は我が子のものだしここで出てしまう母乳がもったいない!辞めて!!気持ち悪い!となりました😇

しゅん
無理になって、また元に戻りました!
私の理由は生理的になるかな?
赤ちゃんばかり世話していてワンオペだったんですが、スベスベお肌が見慣れてしまってたまに夫のヒゲの生えた顔や毛穴の開いた顔を見ると汚ねぇって思いました😂人のこと言えませんが育児に忙しくて自分の顔は見ることありませんでした😂
家事等は期待をそもそもしてないのでなんとも思いませんでしたね🤔
仕事しだしたりすると子供ばかりじゃなくなるので平気になりました!
ホルモンの関係もあるかと思います!
-
ひめ
わ〜、確かに毎日ベビたんみてたら汚ねって思うかもしれませんね😂!
元に戻れるなら、安心です!笑
貴重な情報有難うございます♪参考になりました!- 9月24日

しん
1人目の産後、生理的に無理になり、本人にも伝えました。
やりたいと思わない。苦痛だと😅
多分、初めての育児に余裕がなく、イライラしていたからかなぁと。
でも徐々に回復し、2人目の妊娠。
2人目は余裕があり、性欲は
むしろ強くなり、今では
ほぼ毎日。
大好きですよ( ¨̮ )
もし、嫌になっても
一時的なこともあると思います。
-
ひめ
余裕がないとそうなっちゃいますよね😥
無理だったのに、元通り大好きになれるって人間とは不思議ですね!それきいて安心しました♪
ありがとうございます!- 9月24日

退会ユーザー
産後すぐは身体を触られるのも嫌で、なんか少し汚いと思ってしまう感じがありました。
1人目は授乳終えたら無くなったので今回もそんな感じかなーと思ってます😊
-
ひめ
一時的に無理になる事があるんですね😮💨
でも元通りになれると知って安心しました!
ありがとうございます♪- 9月24日

ゆな
私もべったりでしたが、産まれてから旦那にイライラすることが増え、臭いも気になり、くっつきたいと思わなくなりました🤣笑
きっと寝不足とホルモンのせいかと💦寝られるようになってきて、自分にも余裕が出てきたらそろそろしてみてもいいかもと思えるようになりました笑
旦那が原因というより、息子が可愛すぎてって感じですかね🥰
なので時々旦那にも優しくしなきゃって思ってます!笑
-
ひめ
寝不足とホルモン…やっぱり余裕がないと余計にそうなっちゃいますよね😥
私も、旦那が大好きなので産後旦那に冷たくなってしまうのが怖くて質問しました…
でも割と元に戻るという意見が多いので安心しました!
貴重な情報有難うございます♪参考になりました!- 9月24日

はじめてのママリ
私も大好きでベタベタで、絶対産後無理になったりしないと思ってましたが、、、
こればっかりは恐らくホルモンの関係なのか、触られるの無理です😂😭
でもちょっとずつ戻ってきてる気がするので、もう少ししたら大丈夫になります.笑
生理的に無理的な💧
体求められるのが苦痛で仲良し中途中で泣いたりしてました。
それは本人にも伝えました.笑
ホルモンの関係と、赤ちゃんに授乳したりなんなりで寝不足だったり、初めての育児で余裕がなくて構う時間ないのにあっちは変わらず接してくるのが理解できなかったんだと思います…🥲
-
ひめ
え〜やっぱりそうなっちゃうんですね🥲!
ハグとかも嫌になりましたか?
でも確かに母になって間もない内に求められるのはメンタル不安定になりそう…余裕がないと尚更ですよね😭いつもお疲れ様です!
少しずつでも元通りになれるときいて安心しました!貴重な情報有難うございます♪- 9月24日
-
はじめてのママリ
一時期はハグですら自分からはしたりできなかったです😭💦近寄ってきたら、やばい触られる💦💦って焦ったりしてた時もありました.笑
旦那に、産後ってやっぱり旦那無理になるもん?ってすごい寂しい顔でゆわれたときに、ハッとして、産後のホルモンで〜と説明しました😌- 9月24日

りさ
私もめっちゃ好きで産後無理とか無縁だろうなって思ってたのに産後無理になってました笑
ただ、嫌いとかじゃなくて
好きなんですがちょっと過度なスキンシップはマジで無理になりました😭笑笑
匂いも嫌だし
スキンシップもゾワゾワするし
どうしようって思いましたが
授乳が終わったら自然と元に戻りました😊
個人差があるかもしれないので一概には言えませんが💦
ちなみに、旦那はやっぱり産前との違いを感じとったらしく「嫌いになっちゃった?」とある日聞かれました😔
産後のホルモンバランスとはいえ相手を不安にさせてしまったと思い、
ホルモンバランスでこうなるけど嫌いなわけじゃないからねってしっかり説明をしたら本人も納得してくれたので
説明は大切かなと思います‼️
-
ひめ
ヒー!そうなんですね😭
嫌いじゃないけど触られなくない、みたいな感じなんですね💦
産後旦那に冷たくしてしまわないかが心配で質問させて貰いました。やっぱり最初から説明していた方が良いですね🥲
貴重な情報ありがとうございます♪とても参考になりました!- 9月24日

小豆の母🔰
私はまぁ育児疲れとか引きこもり生活が耐えれないとかで
多少喧嘩したりイライラしたりしましたが、変わらず大好きでしたし、私の方が娘ばっかり構って🤷♀️私も見てくれって思うくらいでしたよ☺️笑
娘のことも旦那のことも自分より大切ですし、毎日小さいスキンシップ、寝る前と家出る前のちゅーは欠かさずしてました🤭💕
私自身、自分がママであることと、嫁であることはしっかり分けたいと思っています😍
ひめ
今まで気にならなかった小さな事にイラついたりしちゃうんですね、やっぱり母になると違ってくるものなんですかね🥲笑
授乳中求められるのは確かにダルいですね〜!私も正気か?と問いたくなると思うます😂
貴重な情報有難うございます!参考になりました!