
夜中に38℃の熱があるのに、主人が子供を保育園に連れて行こうとしています。発熱がある場合、子供は登園できないルールを伝えても、主人は気にしないようです。この状況について、皆さんはどう思いますか。
夜中から私が38℃の熱があります。
主人は夜勤、日中子供たちをお休みさせて
病院へ行きたかったのですが
夜勤明けということもあり保育園休ませたくないそうです。
後1日だから連れて行こう!…と。
同居家族が発熱ある場合、子供は登園しちゃいけない決まりです。
それを伝えても大丈夫だから連れて行こう、と。
頭がおかしいのかしら?
皆さんは連れて行かないですよね?
- はじめてのママリ🦄(8歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
子供は邪魔みたいな感じの旦那さんですね。
連れていきません。

ママさん
旦那さんの寝たい気持ちもわかりますが、
この時期なので連れて行かないほうがいいと思います💦

ジャンジャン🐻
ママはお熱で寝てる〜とか言われちゃいますよね😂
気まずくて行けないです😅

はじめてのママリ🔰
いや、子供になにもないなら
連れて行きます!

ハジー
連れていきません。旦那さんの気持ちはわかるけど、別の話。
周囲の事も考えられないなんて、自己中にも程があります。
ちなみに、保育園関係者ですが近隣の園でそーいう感じで連れてきて、結局蔓延して保健所入った所があります。コロナでは無かったですが、この時期にそー言う事されると、多大な迷惑がかかります💦

はじめてのママリ🦄
纏めての返信すみません。
子供は休ませ、私はpcrを受けました。
主人には今日一日頑張ってもらいます!
ありがとうございました😊
コメント