
コメント

mama
今から両方あげるのはできないのですか?

はじめてのママリ🔰
非妊娠時から左右差があって、抱き癖もありさらに左右差ができて、嫌がるようになって片方が出なくなりました💦
でもお風呂で乳頭、乳房マッサージ、水分とって、嫌がってもまず数分でも毎回でない方から飲ませて復活しました。
あとはストレッチボールでゴロゴロストレッチ、2ー3ヵ月に1回しか行けてないけどもみほぐしに行ってマシにはなってます
mama
今から両方あげるのはできないのですか?
はじめてのママリ🔰
非妊娠時から左右差があって、抱き癖もありさらに左右差ができて、嫌がるようになって片方が出なくなりました💦
でもお風呂で乳頭、乳房マッサージ、水分とって、嫌がってもまず数分でも毎回でない方から飲ませて復活しました。
あとはストレッチボールでゴロゴロストレッチ、2ー3ヵ月に1回しか行けてないけどもみほぐしに行ってマシにはなってます
「おっぱい」に関する質問
生後4ヶ月です。 生後4ヶ月で、完ミの人って少ないんでしょうか💦 夜中は吸ってくれるんですが、昼間になると、おっぱいを拒否?するのか、吸うけどすぐ泣いて離す、の繰り返しです。 母乳量が足らなくなってきたため…
1歳の子供、本当にご飯食べません。 離乳食始めた頃から食べるの嫌がってましたが、ここ最近は特にひどいです。 おっぱいはまだ飲んでますが、ミルクは飲まず、お茶をほんの少したまに飲む程度です。 食事はうどん、卵柔…
1ヶ月半の抱っこについて。 現在1ヶ月半の息子の抱っこの頻度についてです。 夜間は泣いたらおっぱいをあげてオムツを変えてそのまま寝付くことが多いです。 少しぐずった時にはおしゃぶりを付けています。 おしゃぶりが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
両方の乳首の形や大きさに差があって、生まれたときから片方だけ息子が全く上手に吸えないんです😅
もうすぐ生まれて3ヶ月経つのですがずっとあげてないので流石に出ないです😅
mama
そうなんですね💦💦
それはどうしようもないですが、、ママリさんが辛いならばミルクでもいいのかなって思いました!