

ゆここ
うちも産まれて3ヶ月くらいはそんな感じでしたー😭
最近はお出かけするのも妹がお留守番の時でも、名前呼んで連れてく!!って言うくらい仲良く??なりました😅✨

ママリ
うちも赤ちゃん返りしてますが寝るときは変わりないです😓!
もともと私としか寝ない子なので
旦那の添い寝は泣きますが
私の添い寝ならいつも通りすんなり寝ます🥰
日中は これ(赤ちゃん)邪魔 など言います😓

はじめてのママリ🔰
2〜3ヶ月くらいの時はそんな感じでした😭😭
少しずつ良くなりますよ!
ゆここ
うちも産まれて3ヶ月くらいはそんな感じでしたー😭
最近はお出かけするのも妹がお留守番の時でも、名前呼んで連れてく!!って言うくらい仲良く??なりました😅✨
ママリ
うちも赤ちゃん返りしてますが寝るときは変わりないです😓!
もともと私としか寝ない子なので
旦那の添い寝は泣きますが
私の添い寝ならいつも通りすんなり寝ます🥰
日中は これ(赤ちゃん)邪魔 など言います😓
はじめてのママリ🔰
2〜3ヶ月くらいの時はそんな感じでした😭😭
少しずつ良くなりますよ!
「ねんね」に関する質問
もうすぐ生後5ヶ月になる娘、完ミですがミルクを飲みません。 長文です。 生後2ヶ月後半まで混合でしたが、哺乳瓶拒否、母乳拒否と続けて起こり、完ミになりました。 基本的に、眠くてグズっている時や寝ている時しか飲…
発達支援が必要な息子がいます。 1歳半検診をクリアしましたが、気になるので 個人の発達クリニックを受診し、療育行きたいか聞かれ、診断書を書いていただき療育を週3で4月から行き始めました… やっと手探りで療育に…
5ヶ月、月齢近い方、みなさんの寝かしつけの仕方教えてください。 5ヶ月の子がいます。うちは、21:30〜22時の間に寝させてて、寝かしつけは、授乳→ミルクで寝落ちする感じです。たまにミルクが時間ずれると抱っこで寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント