
義理実家で義理妹の息子のお食い初めに呼ばれましたが、面倒に感じています。行くべきか悩んでいます。義理妹は私の息子のお食い初めに参加していますが、どう思いますか。
義理実家で義理妹の息子のお食い初めに呼ばれました。一応行くとはいいましたが、正直言ってめんどくさいです。私は実兄弟でもないし、甥っ子も血が繋がってるわけでもないし、義理妹は嫁に行ったのに、いつもイベントを自分の実家でやります。また義理妹の娘の誕生日会も一緒にやるらしく、ますます面倒くさいです。わたし行く意味ある?って思います。ですが、私の息子のお食い初めなどに義理妹は参加しているので行くべきでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
参加してくれてる、招待されてるのなら行きます☺️

はじめてのママリ🔰
まめつぶさんのお子さんのお食い初めに参加してくれたなら、参加された方が良いのでは??と一瞬思いましたが…
今、妊婦さんならコロナを理由になるべく大勢で集まるのは避けたいと、お祝いの品だけ贈って済ませるとか、上手くお断りしてもいいのかもしれませんね。
-
はじめてのママリ
なるほど…💦行けそうなら、行きますね😅
- 9月23日
はじめてのママリ
やはりそうですよね😂頑張って行きます💦
ママリ
頑張ってください😭😭❗️