![ねぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日が近づいている2人目妊娠者が、チャイルドシートと抱っこ紐についての意見やおすすめを求めています。ファミリーカーを購入予定で、腰への負担を考慮した抱っこ紐を探しています。赤ちゃん用品の他のおすすめも教えてほしいそうです。
出産予定日が1月末あたりになりそうな
2人目を6年ぶりに妊娠している者です!
出産準備をそろそろメモにでも
書き出さないといけないなーと、のーんびり
考えているのですが
なにせ6年ぶりなので1人目の時のことは
あまり思い出せず...(笑)
6年前と今とでは物も色々変わってきたり
していると思うので
皆さんの意見を参考にさせて頂きたいです♡
・オススメのチャイルドシート
・オススメの抱っこ紐
特にこの2つで今悩んでいます。
2人目が生まれるのもあり
ファミリーカーを購入予定で
主に私がそっちに乗るかと思います。
1人目の時は車は軽四でチャイルドシートは
回転式ではなくプーさんの
チャイルドシートを使用していました。
ジュニアシートに切り替えれる時期になると早々に
ジュニアシートに切り替えました。
回転式でなくてもあまり不自由さを感じなかったのですが
やはり回転式の方が大きな車に乗る際は
乗り降りさせやすいでしょうか?
金額はなるべく抑えめなものが嬉しいです。
回転式を選んだ理由、選ばなかった理由、
メーカーなど教えて頂きたいです(・∀・)
抱っこ紐は前にも質問させて貰いましたが
まだまだ検討しています。
今のままでいくとエルゴかなと思っています。
腰の骨を過去に折っておりその痛みが常にある状態なので
1番重視したいのは腰への負担が軽減されるものが
いいです。
金額も出来れば抑えたいなとは思いますが
抱っこ紐は使う頻度が高いと思うので
腰への負担が軽減されるものであれば
金額はあまり考えないでおこうと思っています。
ちなみに身長165cm、骨格ストレート、
おデブ🐷体型です(笑)
あと、その他もろもろ赤ちゃん用品関係で
オススメの物があれば教えて頂けると
嬉しいです☺️
多分色々聞いているうちに
更に気になる点や、必要、不必要な物などを
お聞きすることがあるかと思います🙇♀️
- ねぎ(3歳0ヶ月, 9歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは新生児期から回転しないチャイルドシートです!
回転する物を使ったことないのでどれだけ便利なのかわからないのですが、特に不便はないまま1歳8ヶ月まで来ました😂
ちなみに我が家もファミリーカー(セレナ)です☺️
抱っこ紐はエルゴ使ってます☺️
![結愛mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結愛mama
私も1月末に出産予定です😀
チャイルドシートはファミリーカーなら回転しなくてもいいと思います。
私はタントの軽ですが後が広いので回転しなくても新生児から困りはしなかったです旦那の車がAQUAですがコンパクトカーやセダンタイプだと不便なので回転式がいいのかな🤔って思いました。
-
ねぎ
私予定日は2/5と言われているのですが
エコー見る度にどんどん
前倒しになってるんですよね(笑)
なので、勝手に1月末だと
思い込んでます🤣
あ、なるほど!
私逆に考えてました!
大きい車だから
回転式の方がいいのかなと!
でも逆に考えれば
大きい車だからこそ
回転式でなくてもいいのか😳
なんだか凄く納得しました👏
今現在N BOX乗っているので
タントで不便さを感じていなければ
N BOXでもファミリーカーでも
回転式でなくても
問題なさそうですね(・∀・)- 9月23日
ねぎ
回答ありがとうございます!
そうなんですよね(笑)
回転式を使ったことがないので
どれだけ便利かが分からなくて
判断材料がなくって💦
ヴォクシーを買う予定なのですが
セレナでも不便さを感じないのであれば
問題なさそうですね!
回転式だとしない物より
金額あがるので
悩んでました(´・ω・`)
エルゴは肩への負担があると
聞いたのですが
どうでしょうか?...🤔💭
ままり
下の方の回答見ましたが、産後直後はNboxでそのあとセレナに変えたのですが、どちらも回転式じゃなくても問題なかったです☺️
1回使っちゃうと便利だな〜って思うのかもしれないですが、使う機会がなかったので😂
わたしは肩幅広め、骨盤広めなので肩は全然痛くないのですが、骨盤に重さが乗ってくる体重になると腰が痛かったです😣
いまは両手開けたい買い物のときだけおんぶ用にエルゴ使ってて、他はセカンド抱っこ紐使って体重重くなってきたら買い替えてもいいかもしれないです!
それまででも十分元取れるくらい使うと思うので❣️
ねぎ
なるほど😳
ありがとうございます♪♪
私も肩幅広めなので
肩への負担は大丈夫そうですね!
腰への負担は体重が
増えるとある、ですか..🙄
体重が増えてくると
どの抱っこ紐でも
負担はそれなりにかかって
くるだろうなとは思っているのですが
エルゴは腰ベルト?のところが
しっかりしていそうなイメージが
あるので他と比べると
マシなのかなと思っていました💭
その点も含め検討してみます👍✨
ありがとうございます🙏