

ゆめとママ
めちゃくちはありますよ(T_T)
一言一言に苛々します。
普段は聞き流せる事も妊娠してから神経質になり敏感になり会話もしたくありません。
後期になるにつれだんだん落ち着いてきましたけど(^_^)
顔が見たくない事はしょっちゅうありました。それも悪阻の一種みたいです。顔悪阻ってあるみたいですよ笑

由香りん
よくありますよ(笑)
つわり中なんか旦那の顔みたら吐いてました(笑)
車を扱う仕事だったので、オイルの匂いとかだめで(笑)
匂わないんですけど、旦那イコールオイルってなってしまったみたいで(T_T)
ちょっとしたことでイライラしてましたよ(;o;)
今もてすけど(笑)

みき30
ありましたよ(^^;)
その頃の私は、本当に短気も短気でした。ちょっとした旦那の言動にイラッとして、喧嘩ふっかけて、何日も喋らない時もありました。
出産した今では、どんな理不尽な理由でも受け止めてくれた旦那には感謝です。

浪花姫♡
しょっちゅあります!
旦那の行動とか、イライラします!

パイの実
うちもしょっちゅうあります!
言動や行動にただ腹立つんですよね(笑)
喧嘩するの面倒んで
我慢してますけど(笑)

大和くんママ
よくあります(>_<)
昔だったら流せたことも流せなくなり、妊娠中から喧嘩ばかりです(u_u)
でもホルモンの影響だから仕方ない部分もあるんですよね(T_T)
落ち着いてる時にごめんねって話したらどうですか?
旦那にも理解してもらいたいですよね(´・_・`)
いらついたり、ストレスはお腹の赤ちゃんに良くないですからね(T ^ T)
生後3ヶ月の男の子育ててますが、育児中の今は息子を守らなきゃと譲れないこと増えましたよorz

しいわい
ありましたよー!妊娠前から冗談で、私の鼻はでっかいぞー!とかぞうさんのうたの私の鼻の替歌バージョン歌ってたりしたんですが妊娠前は 笑って聴き流せてましたが…妊娠したとたん イライラーってして 人には言っていい事と悪い事があるんよ!と キレて言ってました^ ^しかも 涙目で…笑 産後もホルモンの変化とか ガルガル期とかで イライラするし 泣きそうになったりするけど 時間が解決します^ ^どうか ご主人様の事嫌いにならないで下さい(>_<)時間が経てば落ち着きますから♡♡

ナツキ
妊娠38周で、かなり後期なんですけど、最近になってから些細なことで、どーしよーもないくらいイライラするようになって、ちょっと悩んでます(*_*)
旦那はもちろん、よその子にすらイラァ~ってなります…(-""-;)
この、くそガキって言いたくなるくらい…自分で自分が嫌になっちゃいます( ;∀;)
これが噂のガルガル期なのか、気がたってて恐ろしいです(ToT)

退会ユーザー
ありましたー>_<
中期の頃なんか特にマタニティーブルーも強かったため、旦那顔も声も存在にイライラしてた時期があったんですけど、、
私がそんな態度だったら癒しを求めようとしたのか浮気ぢゃないけど、知らない女とのメールを発見して、、、それがあってから何か今は仲良くしてます^^;
旦那を誘惑してくる女がいたと発覚したとたん気持ちが変わり、嫉妬もでてきたのか今ではすごく仲良しです😅😅
コメント