※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のお母さん達との交流は、お茶会や保護者会、ランチ会があったが、今はコロナで中止。以前は大人数での集まりが苦手だったと感じている。

幼稚園のクラスのお母さん達と、どの程度交流がありますか?
うちは5月頃、クラスの役員さんがお茶会を設定して、クラス半分ずつで参加しました。
その際に、自分のニックネームやどんな仕事していたとか、自分の年齢まで言わされました。
去年のクラスのお茶会はニックネームだけ皆に教える感じでした。
上の子がいるお母さんから聞きましたが、幼稚園の保護者会のあととか、クラスでランチ会とかしていたらしいですが、今はコロナということで保護者会もほとんどなくランチ会もありません。
大人数で集まるのが苦手なので頻繁にランチやお茶していた頃だったら、きっと私は苦痛だったなと思ってしまいました💦💦

コメント

deleted user

近所に住んで入園前から友達だった人以外全くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    羨ましいです😂

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    バス通園だし、行事もほぼ中止や延期なので接点ないです(笑)

    • 9月23日
もも

交流なしです!
お茶会的な交流会とかは自由参加であまり人いなかったようです。

幼稚園での習い事が同じ人は一人だけ連絡先知ってますが、外では会った事ないですし、プライベートな交流なしです。
他のママさんとも会えば当たり障りのない話しするくらいで、めっちゃ気楽です〜
これ以上はいらないですね。

ニックネーム教えるって言うのすら、人前で話すの苦手な私だとかなり苦痛です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、送迎時の挨拶と当たり障りない会話だけで十分です💦
    ニックネーム聞いたところで、実際呼べないです😅

    • 9月23日
ゆんた

子どもの習い事も一緒なお母さん何人かは連絡してたまに遊んだりしますが、それですら稀です😃
そういった交流会とかあったらめんどくさすぎて私もかなり苦痛になってそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めんどくさいですよね😣
    上の子いるお母さん達の、皆で集まりたいという団結力がすごすぎて引きます😨

    • 9月23日
みい

今はほとんど無いですね😅
全員ではありませんが、LINEグループはあります。
ちなみに役員や保護者会は元々からありません。

コロナ禍以前の長女の頃は、参観日の後にランチ会を計画してくださる方かいて、希望者は参加する感じでした😊
私は幼稚園からのお付き合いの方とは個別で連絡を取ったり、プライベートで遊んだりした事はありませんが、ランチ会は普通に楽しく参加できていました🍀