
コメント

はじめてのママリ🔰
元助産師です。
結構粘液性が固ければ粘膜栓の可能性があると思います!
経産婦さんで38wならもういつ来てもって感じだと思います\(^o^)/
はじめてのママリ🔰
元助産師です。
結構粘液性が固ければ粘膜栓の可能性があると思います!
経産婦さんで38wならもういつ来てもって感じだと思います\(^o^)/
「臨月」に関する質問
2人目が産まれるまでにやっておくといい事、何でもいいので教えて欲しいです! いよいよ臨月に入り、家族3人の時間(上の子は1歳7ヶ月)も少なくなってきたので、産まれてくる前にやっておけば良かった!ということをで…
抜糸をしたら1週間くらいで生まれてくるかなと準備万端なのに、前駆陣痛すらこないです😇今日で37w3d、午前中の検診では3000gあり子宮口は2〜3cm、頭下がってきてるけどまだ触れるとかでは無いくらい。 エコーも誤差がある…
皆さん妊娠したら義理の親にはいつ言いますか? 自分の親には直ぐに伝えようとは思ってるのですが、 義家に早く伝えすぎるとしつこく何か干渉されそうで… 凄いズレてるけどお腹でバレちゃうけど、ぶっちゃけ臨月くらいま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はなまる
そうなのですね!粘膜栓が出たらそろそろって感じなのでしょうか?😊
はじめてのママリ🔰
子宮口がお産の体制に入ってくると出る人がいます!おしるしみたいな感じです!
子宮口は固めのおりもので守られているのですが、お産の体制になっていくにつれてその栓が外れて出てくる..といえば分かりやすいでしょうか?(^^)v
でも病院に行ったりしなくても大丈夫なものです(*^_^*)
個人差があるので何とも言えないですが、私は粘膜栓が出た次の日に陣痛が来ました。おしるしはなかったですが💦
はなまる
なるほど!
丁寧にご説明いただきありがとうございます😊
二人目なのに全く知らずにいました💦
すぐすぐ病院に行かなくてもいいもので安心しました!✨
はじめてのママリ🔰
普通のおりものと同じ感覚で、もう少しかなあって気持ちでいるくらいで大丈夫です(*^_^*)
頑張ってください!