
母の愚痴を頻繁に聞くのが辛いです。電話や訪問時に愚痴を言われ、心が疲れています。どうしたら良いでしょうか。
毎日のように母の愚痴を聞いていてしんどいです💦同居はしていないのですが週二回くらい来てくれた時とそれ以外は電話する時にほとんど愚痴言ってます😓
一人暮らしなので聞いてくれる人いないのはわかるけどこっちが鬱になりそう、、😅
- ママリ
コメント

退会ユーザー
それは、辛いですね。
お母さんの、愚痴を聞いていると、ちょっとしんどいなぁとか、話してみたらどうですか?
聞いてくれるから、話しをしているのかも。
逆に、ママリさんの、愚痴を言ってみるとか🙂
一人暮らしは、寂しい気持ちもあるのかもしれませんが、何か、他に目を向けられると変わるかもしれません。
お子さんも小さいので、今日はごめんね〜。疲れているから、寝てたいとか💦何か、愚痴を聞かなくて済むようにスルーするか。ですかね😄

退会ユーザー
きっと、ママリさん聞いてくれるから、言ってしまうのかもしれないですね😊
甘えすぎですね😓
私も、昔、よく愚痴を聞かされてましたが、私はそれで体調崩しました。それから母は、愚痴ばかり言ってごめんね。と言ってきました!今は、父が私に、愚痴たりしてきますが、ひつこいので、適当に流すか、子供と遊んでます(笑)
ママリ
結構しんどいとか同じ話ばっかりしてるとか言ってるんですけどね😓話し出すと止まらない感じです笑
なのに時々もうほんまに良いって!とか言うとちょっとくらい聞いてくれても良いのに〜って言われるのでカチンときます😅
私は特に愚痴ることもなく話を聞いてます笑
疲れてるとか適当に言っとこうと思います😂