
2ヶ月の娘がクッションから落ちたが、症状はない。予防接種時に診てもらうべきか心配。倒れた時も病院は必要か。
生後2ヶ月の娘がいます。
柔らかい所が好きで、大きめのクッションに寝かしていたのですが寝返りを打とうとしたのかクッションのバランスが悪くジョイントマットに落ちてしまいました。
クッションは厚さ20センチほどのものですが、皆さんなら病院とか行きますか?
ちなみに娘は驚いたのか一瞬泣きましたが、抱っこするとすぐに泣きやみました。
焦点が合わない、具合が悪そう、嘔吐するなどの症状はみられません。
また、以前抱っこをしている際に
娘があばれてしまい下半身は支えていたものの上半身が大きく倒れてしまいました。
その後も何も変わらずいつも通りに手足をうごかしていますがこちらも病院に行ったりなどは大丈夫でしょうか?。
来月、小児科に予防接種の予約があるのでその時に一緒にら見てもらう形でいいのでしょうか。
第1子の為心配になってしまいました。
- 7.26はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
とりあえず 様子見だと思います🥺
クッションの柔らかいところで寝かすのは
危険なので辞めさせた方がいいかと🥲
7.26はじめてのママリ🔰
私が起きている時のみクッションに乗せていたのですが、もぉ寝返りをいつするかも分からないのでそこに寝かせるのは辞めます🥲
様子見たいと思います。