
話が噛み合わず苦手で、同じような人に出会ったことがない。自分は特別異常か悩んでいる。
同じような人っているのかな🥵?
私は昔から、『話してると疲れる』と言われるタイプです😭
話が噛み合わない、読解力(理解力)がなく支離滅裂なことばかり発言して相手に気持ちを伝えるのがとても苦手です!
俗に言うアスペやADHDに当てはまるのかもしれませんが、傷付くので(😭←)回答の際はこのことは目をつぶっていてください😅笑
職場で、上司に仕事の引き継ぎの説明をしていたら『言ってることがよくわからない』と言われたことを夫に話したら納得されました😭💦
今まで同じような人と出会ったことがありません😅
私は特別異常なのでしょうか??脳の検査受けた方がいいのか本気で悩んでいます😭(生まれつきどこかが萎縮してそう…)
- まあむ
コメント

ママリ
私もですよ😂😂😂
私は自分で話が脱線してることに後から気づいて、なに話したかったんだっけ?ってなります。笑
多分私もADHDに当てはまります(笑)
早く伝えよう!ってしてパニックになるのか、あたふたすることがあるので、仕事で伝えたいことがあるときは箇条書きにしたり、文章にしてから話すようにしてます😉

はじめてのママリ🔰
職場にも同じような方がいて、仕事も本人は頑張っていますが中々うまくできないようです💦
私自身もその方と普通の話していても理解力ないなぁとか話通じないなぁとかイラッとする事ありますが、うまく付き合ってますよ😊
今で言うグレーゾーンなのかもしれませんが、たまにそんな人いますよ!
個性というか性格なんだと思います🤔
-
まあむ
頑張る気持ちは強いんですよね😭💔でも頭や言葉がついていかない😭
私は人の顔色をかなり気にするタイプで、イラッとされるのが怖くて大人しいキャラで猫かぶってます😣話すのが大好きなので辛いです😅💦
グレーゾーン、それは間違いないです😭
年老いていくごとに情けなさが増しますがこの性格とうまく付き合っていく術を見つけられるよう頑張ります😅✨- 9月22日

はじめてのママリ🔰
私の旦那がまさにそうです😅笑
以前頭痛で旦那がMRI受けてたけど問題なかったですよ笑笑
治る治らないの問題ではないと思いますし、例え問題があったとしても治療法とかもあるのかと言われればないと思います!!
ここまで普通に生きてこれたから、大丈夫ですよ!笑笑
相手との性格の相性もあると思いますし^_^
-
まあむ
脳には問題のないものなのですね😂!
治療法があれば一生懸命試みたいですが、ないのが残念です😅
今までは若さで“天然”で笑ってこれたけど、30歳過ぎて情けなさしかありません😭
性格の相性は本当にわかります!O型タイプの人とはすごく話しやすいです😭やらかし発言しても気にしないでくれるので気が楽です😂子供とご老人とも素で話せます😂✨- 9月22日
まあむ
わかりますー😂
頭の中で整理して話すことが難しいんですよね…😭
文字にして整理するのは必須ですね😩✨
同じような方がいて心強いです😭
ママリ
あっそして、人の顔色伺う性格なのも同じですし、すぐ察してしまうので生きにくいです😂なんかADHDと共にhsp気質を最近見かけてめっちゃ私じゃんって腑に落ちました(笑)
寝る時もずーっと頭の中がごっちゃごちゃでいろんなことがきになったり。忘れ物やうっかりミスも昔からだったり、一つのこと集中できなかったり、ADHDの人は頭が忙しいようです😂💦
まあむ
同じです😭!わたしもHPSの気質あります😂行きにくいしストレス半端ないです笑
でも忘れぽいからどうにかなってる感じです😂←
ミスも簡単なミスなんですよね😩それが頻繁だから会社員時代は呆れられていて、働くことがトラウマになっています😭💔
私は一点集中型で周りが見えなくなるタイプですw
頭が忙しいのわかります!やること多すぎると頭の中ぐちゃぐちゃになって思考停止せませんか?😭(これは私特有かもしれませんが😭💔)