※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が育休中で、赤ちゃんが泣くとパパ抱っこだと泣き止まず、ママ抱っこだと泣きやむ。パパっ子にする方法は?

現在旦那が育休中。色々頑張ってくれています。
赤ちゃんが泣き出すと、
パパ抱っこ→ギャン泣き
ママが抱っこ→泣き止む→旦那悲しむ(笑)
少しでもパパっ子にさせるには、どうしたらいいですか?

コメント

deleted user

正解かわかりませんが
うちの旦那は子供が泣き止まなくても私に抱っこさせてくれませんでした😂
泣き止むまでひたすら抱っこしてあやしてましたよ
今は立派なパパっ子です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひたすら抱っこしてたなんてすごいですね!
    「今から嫌われて、将来どうなるんだろう」とか言って悲しんでるので頑張ってもらいます。

    • 9月22日
ママリ🔰

パパ頑張ってますね😄✨
生物学的?には、しょうがないそうです。今の赤ちゃんは甘えたいとか、眠たいとき=柔らかくていつも一緒にいてくれるママ♡
だそうです。
遊たい欲が目覚めてくると、パパがいいってときも出てきますよ。でも、それは通常1歳くらいの言葉でコミュニケーションをとれるようになる頃だそうです。その頃にようやく父性が芽生えてくると言われています。(男性は女性と違って表情などでコミュニケーションを読みとるのが苦手なため)

うちも最初はパパだとギャン泣きで、「こうするといいよ」って言ってやってもらっても無駄でした😂でも成長して、今は夜の眠いとき以外はパパのことも大好きです💕
なので、成長したらパパにも目がいくようになるので、今のギャン泣きは仕方ないと思います。
でも、お母さんのために、ギャン泣きでも抱っこ頑張ってください✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみに、お母さんだとギャン泣きって時期もありました😂その時期はありがたく横にならせてもらいました。しばらくしたら今度はママ以外嫌だと泣いていました。笑

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕方ないですよね。。。
    まだ育休始まったばかりなのですが、せっかく我が子とたくさん過ごせるので楽しく子育てしてもらいたいです!
    でも思い通りにいかないのが子育てですよね。私も含め、一緒に成長していけたらと思います。ありがとうございます。

    • 9月22日