![ちょこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mkyamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkyamam
通ってそこで出産しました😄
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
そこで出産しました💡
こんな感じですよ
-
ちょこん
同じ産婦人科の方がママリにいるなんて^ ^嬉しいです♡
病院に4Dエコーの紙が貼ってあったのを見て、やってみたいと思ってるんですが、でも内容を覚えてなくて…
松下さんでは通常の2Dエコー、3Dエコー、4Dエコーがあるんですかね?
4Dエコーは、検診時に受付とかで4Dでって言えばいいんですかね?それとも前もって予約ですか?
料金は通常のエコーとは別料金でした?- 10月2日
-
ちゃんちゃん
通常が2Dなのか3Dなのかはわからないですが、白黒のエコーです😅
4Dは普通に検診の時に受付で今日4Dにしたいですって言うだけで大丈夫ですよ💡
料金は別です!
通常の白黒は料金かからないみたいですが、4Dは1回に2枚くれて1500円くらいでした!- 10月2日
-
ちょこん
通常のは白黒のエコーですよね^ ^
当日に受付で言えば大丈夫なんですね!
やはり別料金なんですね!
あと貼り紙に記録用DVD…とかって書いてあった気がするんですが、わかりますかね?- 10月2日
-
ちゃんちゃん
DVDは希望すればやってもらえますが、別料金です!多分動いてるのが記録されるんじゃないんですかね?💡私は4Dエコーだけを希望したので、DVDの詳細はわからないですが…
でも4Dも1回事にお金がかかるので記念にはなりますが、経済的に余裕がなかったので、2回くらいしかやってないです!
後やるならある程度赤ちゃんが大きくなってからの方がいいかもです😊- 10月3日
-
ちょこん
必ずDVDも必要なのかと思ってました!
DVDなくても、4Dエコーで検診で赤ちゃんの動いてる姿が見れて、いつも通り写真はもらえるんですね^ ^
次が19w4dで検診なんですが、もうちょっと後の方がいいんですかね?- 10月3日
-
ちゃんちゃん
4Dエコーで診察の時赤ちゃん動いてる様子みれましたよ💡
私は29wのときにやりました!
19wの時の赤ちゃんの様子がわからないですが、ある程度完成してからの方がお金もかかるしいいかなと思って29wでやりました!- 10月3日
-
ちょこん
そうですよね!せっかくやるなら、お顔も体つきもしっかりしてきてからの方がいいですね^ ^
もう少しお楽しみに取っておこうかな♬- 10月3日
-
ちゃんちゃん
検診のときに、どんぐらいでやるのがベストなのか先生に聞いてみたらどうでしょうか?😊
出産頑張ってください💡♥- 10月3日
![カレーパンマン大好きな息子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カレーパンマン大好きな息子♡
確か、4Dのエコー写真が1000円
DVDが2000円(次回から1000)
だった気がします!間違ってたらすみません💧
受け付けで今日4Dでお願いしますというと4Dにしてくれます。
機械が1台しかないので男の先生の方が診てくれます。
4Dで上手に赤ちゃんがうつれば写真くれます。
後ろむいてたり手で顔を隠したりなってたら通常エコー写真でお金も取られないです!
24~30wくらいがベストだと思います。
あまり遅いとエコーに収まりきれなくなるので
私は3回挑戦して2回お顔を見せてくれました♡
-
ちょこん
詳しくありがとうございます♬
そのくらいの時期が4Dにはベストなんですね!
性別を早く知りたくて、4Dの方がわかりやすそうなので、今週末の検診でやってみたいなーと思っていまして…
松下さん、男の先生も女の先生もとても優しいですよね^ ^- 10月3日
-
カレーパンマン大好きな息子♡
性別判定は2Dのほうがわかりやすいですよー!
私は18wでわかりました♡
性別楽しみですね!- 10月3日
-
ちょこん
そうなんですか??4Dの方がわかりやすいと思ってました!!
18wでもう性別わかったんですね♡私も今週末の検診でわかるかなー?楽しみです^ ^- 10月3日
![ちょこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこん
ちなみに、出産費用はどのくらいでした?
差し支えなかったら教えていただきたいです^ ^
![ほーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほーちゃん
いま、松下さんに通ってます!
受け付けで4Dやりたいです!って言えば看護師さんが説明してくれますよ\(◡̈)/♥︎
-
ちょこん
今、通ってるんですねー♡同じ産婦人科に通ってる方がいて嬉しいです♡金曜日に検診です^ ^
ほーちゃんさんはいつ頃4Dやりました??- 10月4日
-
ほーちゃん
あたしもびっくりです‼︎笑
あたしは水曜日検診で
金曜はラマーズ教室です!
22w?くらいにやりました!
それから毎回4Dやってるけど
全然顔見せてくれません!笑
もう、諦めです!笑- 10月4日
-
ちょこん
本当ですよね!田舎だしいないよなー…と思いつつダメ元で投稿してみたんですが、すごく嬉しいです♬
金曜日はお教室なんですね^ ^私は11:00〜栄養指導で(+_+)終わったら検診です!偶然会えたらいいですね♡
金曜日の検診で4Dやってみようかと思ってたんですが、みなさんにもう少し後の方が良いよーとアドバイスもらったので、まだお楽しみに取っておきます^ ^- 10月4日
![ぴーまま◡̈*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーまま◡̈*♡
今18週目、松下産婦人科通ってます!\( ˆoˆ )/
予定日3月7日です☆
-
ちょこん
わぁ!同じくらいの週数で同じ産婦人科の方がいてうれしいー♡♡
しかも予定日近いです!私は2/27です^ ^
もしかしたら母親教室とか一緒になるカモですね♬
お会いできたら嬉しいです♡
今週金曜日に検診です^ ^- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
私も嬉しいです〜〜😃
ぜひ仲良くしてください♡
私は再来週の月曜日なんですよー\( ˆoˆ )/
お住まいも菊川ですか?😝- 10月5日
-
ちょこん
こちらこそです〜♡仲良くして下さい♡
実家が菊川で、今は掛川市なんですけど菊川寄りです^ ^- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
実家が菊川なんですね〜!
掛川でも菊川寄りなら近くていいですね(*´꒳`*)- 10月5日
-
ちょこん
私自身も松下さんで産まれてます^ ^
- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
私も松下さんで産まれてます〜〜\( ˆoˆ )/
一緒ですねー♡- 10月5日
-
ちょこん
そうなんですねー♡一緒です♡
共通点が多くて嬉しい(∩´∀`)∩- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
嬉しいですね〜〜😃
早く赤ちゃんの性別が知りたいですが、まだ次じゃわからなそうです(›´A`‹ )- 10月5日
-
ちょこん
私も性別知りたくてソワソワ^ ^
明後日の検診じゃまだかな〜?一応先生に聞いてみるつもりです♬- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
わかるといいですね〜〜♡♡
どっちが希望とかありますか?- 10月5日
-
ちょこん
健康で産まれてきてくれればどっちでもいいけど、女の子がいいな〜♡と思ってます^ ^
- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
ですね〜〜♡
女の子はおませさんになりますよ〜〜!- 10月5日
-
ちょこん
上のお子さん女の子なんですね♡
女の子はすぐおませさんになっちゃいますね^ ^
6歳の姪っ子も、いつの間にか女子会という言葉を覚えて、こないだ姪っ子2人とおやつ食べてたら「これって女子会みたいじゃな〜ぃ?」って^ ^- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
ほんとにどこで覚えてくるの?って言葉がでてきますよ笑
でもオシャレもできるし、お手伝いもしてくれるので可愛いですよ♡- 10月5日
-
ちょこん
本当ですよねー^ ^
一緒にお買い物行ったり、台所に立ったり…夢がふくらみます♡- 10月5日
-
ぴーまま◡̈*♡
今からとっても楽しみですよねー♡
- 10月6日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
私も松下産婦人科で産みましたよー!
受付で4Dと伝えるとDVDに撮ってくれます!
私はたまに4Dにしていましたが、4Dと伝えても赤ちゃんがうまく見えなかった時は3Dの写真をもらっていました。もちろん追加料金はかかっていません。
DVDは一度買ったら、毎回持っていくのがオススメです😊
3Dのエコーの動画も撮ってくれるし、写真よりも見やすいです🍀
私はよく旦那さんと見ていましたよー❤️
-
ちょこん
わー、松下さん繋がり嬉しいです♬
赤ちゃんがうまく見えなかったら4D料金はかからないんですね^ ^
旦那さんと見るとかいいですねー♡うちの旦那さんはまだあまり実感がないようなので、エコー動画見せてみたいです!- 10月5日
![ういたたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ういたたん
今14週で、松下さんに通ってます(*^^*)初めての妊娠でわからないことだらけです。
私も待合室の貼り紙を見て、4Dエコー気になってました‼
性別も気になるし、20週くらいで、やってみようかなぁーと思ってましたが、あとからの方がいいんですかね?金曜日の検診で性別わかりましたか?(^ω^)
-
ちょこん
今、通ってるんですねー♡嬉しいです♡
本当、初めての事でわからない事だらけですよね>_<
4D気になりますよね!一回やってみたいですよね!
金曜検診の予定でしたが、お腹の張りが気になって、木曜に診察と検診してもらいました。
ここでアドレスいただいたので、4Dはもう少し後にしようと思い、いつも通りのエコーでやってもらいましたが、性別わかりました♡
先生が「性別どうする?知りたい?」って。
どうやら男の子みたいです♡おちんちんらしきものがしっかり写ってるエコー写真もらいました^ ^
まだ確定ではないので、次回からの検診でも聞いてねーって言われましたよ。- 10月9日
![ういたたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ういたたん
今通ってます♡
周りに今松下さん通ってる子がいないのでなんだか嬉しいです‼
お腹の張り、大丈夫ですか?
私も先週気になって一応張り止めの薬を処方してもらいました(^^)
無理しないで下さいね!
なんと★普通のエコーでも20週前に性別わかるんですね(@_@)
しかも見えたら先生から言ってくれるんですねー!
私も早く性別知りたいです♡
-
ちょこん
私も嬉しいです♡仲良くして下さいー♡
ギューって痛みのある張りだったので、心配で受診しました>_<
赤ちゃんも元気に成長していて、子宮の入り口も大丈夫だったんですが、この時期に痛みのある張りはよくないらしく、張り止めを処方してもらって仕事も1週間お休みする事になりました^_^;
ういたたんさんはお仕事されてますか??
性別早く知りたいですよね♡私も、今回わかるかなー?一応聞いてみよう!と思ってたら、先生のほうから言ってくれました^ ^女の先生でした!
ちょうど赤ちゃんがお股広げてくれてたので確認出来たのかもです^ ^- 10月9日
-
ういたたん
わー♡こちらこそ、ぜひぜひ仲良くしてください(*^^*)
赤ちゃん元気でよかったです!エコー見るまで不安ですよねー(ノω・、)
私は切迫流産で、2週間お仕事お休みをいただき、今週の火曜日から復帰したところなんです!
仕事は事務系で正社員です。
産休育休を取ります(*^^*)
男の子はわかるの早いっていいますもんね♡性別がわかったら服とかも用意しやすいですね(*^^*)見てもらったの女の先生だったんですね!松下さんはどちらの先生も優しい感じですが、女の先生は特に親身になって話をきいてくれ、本当に松下さんでよかったなぁと思っています♪
よっこさんはもうお腹からのエコーですか?私はまだ内診?なのですが、いつからお腹からになるのかなぁーと気になってます。- 10月9日
-
ちょこん
切迫流産!大変でしたね>_<
その後の仕事復帰怖くなかったです?
私は1日5時間前後のパートなんですが、立ち仕事で重たいものも持たないといけない環境でして…
復帰が不安です>_<
あと、パートですが、産休育休を取る予定で話をしてます!
私は2回目の妊婦健診15w0dの時には経腹エコーでしたよ^ ^なのでういたたんさんも次の健診は経腹エコーだと思いますよー♬
松下さん、男の先生も女の先生も本当いい先生ですよね!優しくて好きです^ ^
看護師さん?もベテランっぽい方が多いので、そこも安心感があります^ ^- 10月9日
-
ういたたん
まだつわりが続いているので、仕事に行くのが憂鬱でした(´;ω;`)でも、行き出したら仕事しているほうが気持ち悪いのが軽くなるし、職場の皆さんが理解のある人たちばかりなので、とっても仕事しやすい環境です♡
立ち仕事に重たいものを持たなければならないのですか!それは大変です(>_<)お腹の赤ちゃんのことを一番に考えて、絶対に無理しないようにしてくださいね!
違う部署に配置替えが出来るといいですねー(ToT)
産休育休ありがたいですよねー(*^^*)
そうなのですね★次の検診が20日なので、その時はお腹からになるのかなぁ♪期待しちゃいます(^ω^)教えてくれてありがとうございます(*^^*)- 10月9日
-
ちょこん
次からきっと経腹エコーですね♡ドラマとかでよく見るやつですし、なんか嬉しいですよね^ ^
理解のある職場でうらやましいです!
私の会社は人不足でも補充せず、みんな大変な思いをしてます。
確かにずっと家にいるより、少しでも仕事はしてたいと思ってます!でも職場環境がこんなんなんで、無理せざるを得ません>_<
本当赤ちゃんが心配ですT_T
ういたたんさんは、おいくつですか??私は今年32になりました^_^;- 10月9日
-
ういたたん
嬉しいです♡
経腹エコーなら旦那さんも一緒に見れますよね?♡
まだ一緒に行ったことがないので、いつか一緒にエコー見てもらいたいです(*^^*)
人不足、なんとか対策をして欲しいですね(>_<)みんな仕事嫌になっちゃったら困りますねぇ!同じ会社に妊娠出産をされた方はいますか?重たいものを持ったりずっと立ちっぱなしなのが大変な事を理解してくれる人がいるといいのですが…(;o;)
私は今年30歳になります♡
同じ年代ですね(^ω^)嬉しい♡- 10月9日
-
ちょこん
同年代嬉しいです♡♡
経腹エコーなら旦那さんも見れると思いますよー!私は未経験ですが、その方は4Dっぽかったですが、先に奥さんが診察室に入って、後から旦那さんが呼ばれて、一緒にエコー見てる姿が採血室から見えました(^^;;
部署は違いますが正社員の子が今育休中です!
詳しくはわからないですが、その子もたぶん切迫かなんかで何週間か休んでいて、そのまま早いうちに産休に入ってました^_^;
上司が独身年下だったり、正社員は若いまだ20代の若い子達で独身や、既婚者だけど子供はまだいない子、あとはパートのおばちゃんとおじさんって感じですね。- 10月9日
-
ういたたん
たまに松下さんで○○さんのご家族の方どうぞ~って中に入っていく姿を見かけるので♡
詳しくありがとうございます(*^^*)
自分の上司や周りに経験者がいないと理解してもらうの大変ですよね(ToT)私も自分が妊娠するまで妊婦さんの大変さなんて全くわかりませんでした…。
ただでさえ妊娠中の症状は人によって違うので自分の苦しさを人にはわかってもらえないという辛さがありますよね(;o;)
妊婦でも、仕事に行くと普通に仕事できるんだ、大丈夫なんだ、と思われてしまうので、自分から体調悪いから休憩したいです!とかお仕事休ませてください!って言う勇気が必要なんだと思ってます(^-^)
ありがたいことに私の職場は言いやすい雰囲気なので参考にはならないかもしれませんが(>_<)
自分のためではなく、赤ちゃんのためです♡
仕事は立ち仕事や重たいものを持たなくてもよい部署はありますか?- 10月9日
-
ちょこん
そうなんですよね!仕事来れるんだし、出来るんだ、大丈夫なんだって思われますよね>_<
だからこっちも多少の事では言いにくくて、無理してしまいます。
自分から訴える勇気も必要ですよね!!そう、赤ちゃんのために!!
無理して何かあっても、会社が責任を取ってくれるわけでもないですし、結局自己責任になってしまいますよね!
どの部署も立ち仕事なので、たぶん部署移動は無理なんですよね(T_T)
今回、1週間休んでと病院で指示が出たと電話した時も、めっちゃ迷惑そうでしたし、お大事に!の一言もありませんでしたし(T_T)- 10月9日
-
ういたたん
そうなんですよね(>_<)申し訳ないし、言いにくいですよね…!
お腹の中にいる赤ちゃんになにかあっても会社は責任取ってくれないです!後悔したくないですもんね‼これからは、仕事よりも子供の事を第一に考えるってことでいいと思います♡
なかなか言い出しづらいですけど頑張りましょうo(`^´*)
どの部署も立ち仕事なのですね(;o;)せめて疲れたらすぐ座れたりできるような簡易イスとかがあればいいですね(>_<)
電話での対応ひどいですね(((^^;)まだまだ大事な時期なのに…。まぁとりあえず仕事の事は忘れて、一週間安静にしてリフレッシュしてくださいねー♡- 10月9日
-
ちょこん
今1番大事なのはお腹の赤ちゃんです!赤ちゃんが安心して大きくなれるように、私が守らなきゃ!!
今回1週間休んだ事で、前よりは気遣ってくれるといいですが、これからは少し休ませて!とか、これ持ってくれる?とか、自分から言ってきます!
そうしないと、周りは絶対気付いてくれないですもんね>_<
金曜日の診察まで、のんびり過ごします^ ^
ういたたんさんありがとうございます♡♡
お会いできたらいいのになー♡- 10月10日
-
ういたたん
そうです♡
お腹の赤ちゃんを守れるのはよっこさんだけです!
私は妊娠して、悪阻や切迫流産になり、世界中のお母さんたちを本当に尊敬しました!♡
母は強いですね(*^^*)
一緒に頑張りましょう~(о´∀`о)
ほんと是非いつかお会いして色々語りたいです~♡- 10月10日
-
ちょこん
お母さんってスゴイですよね!妊娠中はもちろん、出産後も、育児に家事に仕事に…本当尊敬します!!
自分もちゃんと出来るかなぁ?と不安になります>_<
お互い大事に赤ちゃんを守ってきましょうね♡
ママリでは直接連絡取り合える手段がないので残念ですが、ここでういたたんさんと出会えて、いろいろお話できて嬉しかったですし、心が楽になりました♡- 10月10日
-
ういたたん
返信おそくなってすみません。
つわり?なのか、体調不良で寝てましたo(__*)Zzz
三連休調子がいいと思い、無理しすぎたようです。
赤ちゃんのたまに無理は禁物ですね!
私も色々お話出来て嬉しかったです(*^^*)🎵- 10月13日
-
ういたたん
お久しぶりです\(^^)/★
その後体調はどうですか?
明日の母親教室行きますか?♪- 11月17日
-
ちょこん
お久しぶりです^ ^
中期母親教室ですかね?先月参加済みなんですよー!
体調は張るには張るんですけど、一昨日の健診では子宮頸管の長さも大丈夫でした^ ^
ういたたんさん、性別わかりました?- 11月17日
-
ういたたん
そうなんですねー(>_<)
私明日参加するのでお会い出来たら嬉しかったなぁ~★
時間はどのくらいやりましたか?
もう子宮頸管の長さはかるんですね!私まだはかったことないです!短くなるとよくないんですよね(>_<)
ひとまず良かったです(*^^*)
でも無理はしないで下さいね!
性別はまだ確定ではないんですが、2回連続で女の子っぽいと言われてます\(^^)/★
早くハッキリすると嬉しいんですが♪
よっこさん4Dのエコーやりましたか?(^^)- 11月17日
-
ちょこん
そうなんですねー!お会いしたかったなぁ…^ ^
週数がわりと違うので、教室もカブらないかもですね(/ _ ; )
時間は忘れちゃいましたが、みんなの前で自己紹介しますよー^ ^
私は5ヶ月入った頃からお腹の張りがあったので、それから毎回内診もしてもらって、その時子宮頸管もはかってくれてます!
通常はいつからはかるのかな?
女の子っぽいんですね〜♡私は男の子確定です♡
4Dは次回健診の今月末にやろうと思ってます!!- 11月17日
-
ういたたん
自己紹介緊張しますー(>_<)
ドキドキ…。
確定羨ましいです★
もう色々揃えられますね(*^^*)♪
4D私も12月入ってすぐに健診があるのでやりたいなぁーと思ってます★
また感想聞かせて下さい\(^^)/- 11月17日
-
ちょこん
キンチョーしますよねぇ…私もえっ?ってなりました!
女の子はなかなか確定もらえないって聞きます!楽しみはもう少し先ですが、どっちかな?って時期も楽しいですよね^ ^
4Dやったら感想またのせますねー♡♡
ちゃんとお顔見せてくれるといいな^ ^- 11月17日
-
ちょこん
こんばんは♬
今日健診で4Dエコーお願いしたんですが、お手手に隠れてうまくお顔が見えず…
なのでお写真は貰わず、次回までお預けになっちゃいました>_<- 11月29日
-
ういたたん
こんばんは(*^^*)♪
そうだったんですねー。
恥ずかしがり屋さんかな?
そんなとこも可愛いですね(*≧з≦)
私も金曜日健診なのでお願いしてみようかなぁ♪まだ早いって言われるかもしれないけど、この前DVD作ったのでそこに入れてもらえると嬉しいです(*^^*)♪- 11月29日
-
ちょこん
恥ずかしがり屋さんカモですね^ ^
次はお顔見せてくれるといいなー♡
ういたたんさんも楽しみですね(*ˊᵕˋ*)- 11月29日
-
ういたたん
おはようございます(*^^*)
4D初体験してきました★
あんなにハッキリ映って、なんだかとっても感動しました♪
よっこさんの息子ちゃんも次はお顔見せてくれるといいですねー\(^^)/★
さて、お仕事行ってきます!- 12月2日
-
ちょこん
わー、いいなー♡♡
次はお顔見せてくれますように❁
DVDに入れてもらいました?DVDに入れても写真もらえました?- 12月2日
-
ういたたん
まだ確認はしてないですが、
DVDを受付で渡したのでたぶん入れてもらえたと思います(*^^*)
写真も2枚もらいました♪
DVDへの録画は無料で、写真で1000円って感じですかね★- 12月2日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
今日検診日でした!
男の先生と女の先生ならどちらが
よいのですか?
-
ちょこん
こんばんわ!
どっちの先生もとっても優しくていい先生ですよ😊- 3月11日
-
にゃん
そうなんですね☆彡
おじいちゃん先生は診察しますー?- 3月11日
-
ちょこん
おじいちゃん先生は分娩の方をやってるそうですよ!母親教室の時に、軽く挨拶にきてました😁
私は先生の指定をしなかったので、両方の先生に診てもらった事がありますが、とても優しくて安心感がわきましたし、看護師さんもベテランって感じですよね👍- 3月12日
ちょこん
わぁ、同じ産婦人科の方がいて嬉しいです!
4Dエコーは通常のエコーとは別料金でした?
あと、3Dエコーはあるんですかね?
mkyamam
たしか別料金でしたよ。一回だけ4Dとりました。
3D は忘れちゃいました!笑すみません😢
ちょこん
やはり別料金なんですね!
どのタイミングで4Dエコーやってみるのがいいんですかね?
次が19w4dで検診なので、性別も知りたいしやってみたいなーと思ってるんですが^ ^
mkyamam
今エコーの写真見てみたら33w5dに撮ってました。その検診の前の検診の時にお願いしたら手で顔を隠しててうまく見えなくて、この日にやっと、お顔が撮れた!みたいなかんぢです。なかなか受付に言うのも勇気が出ずやっと、、みたいな!もうちょっと、早くてもいけると思いますよ!私はギリギリでした笑
ちょこん
わざわざエコー写真見てくれてありがとうございます♬
ある程度大きくなってからの方が、赤ちゃんの顔や体つきもハッキリしてていいかもしれませんね^ ^
mkyamam
そうですね!もう少し待って撮ってみるのがいいと思います。これから性別知ったりとか楽しみですね❤️お身体大事にしてくださいね!出産終わったら産婦人科のご飯おいしいです!笑
頑張ってください!
ちょこん
お楽しみはもう少し後に取っておきます^ ^
本当これから楽しみです♡
松下さん、ゴハン美味しいってよく聞きます!それも楽しみですー^ ^