
娘がおっぱいを飲まなくなり、フォローアップミルクを試しましたが嫌がりました。フォローアップミルクを使った離乳食やおやつのアイデアを教えてください。
娘がおっぱいを飲まなくなり、5日になります。
このまま卒乳なのかなと思って
フォローアップミルクをあげてみましたが、嫌がられました(*_*;
母に相談すると、フォローアップミルクを何か料理に入れてみたら?と言われましたが、
フォローアップミルクを使ったご飯(離乳食)作った方いましたら、何を作ったか教えていただきたいです。
おやつも作った事ありましたなら教えて欲しいです。m(__)m
- チューリップ(7歳, 9歳)
コメント

@yano☺︎︎
うちの上の子もそんな感じで卒乳になりましたが、特にフォローアップミルクは飲ませませんでした!
離乳食やおやつをよく食べていて、水分も取れているなら、無理にフォローアップミルクを飲ませなくても問題ないと思いますよ😉✨

おいなり
コップやストローであげるのも嫌がりますか?
うちはなんでも入れちゃってました(笑)
フレンチトースト作る時、牛乳の代わりに
お野菜をまとめて煮た時、フォロミを入れてシチューっぽく…と牛乳の代わりになるような料理を全てフォロミにしてました!
料理に混ぜる時に難しい際はコップやストローで飲ませてましたよ〜!
-
チューリップ
回答ありがとうごさいます!
コップでは飲ませてないですが、ストローで飲ませました!
嫌がられました(*_*;
ほ乳瓶は使った事がないので、コップでまた挑戦してみます(>_<)
牛乳の変わりに使うといいんですね✨
少量で売ってる物がなく、缶で買ってしまったので、そうしたいと思います(^_^)💓- 10月3日

だんよめ
離乳食きちんと3食食べれてるなら問題ないですよ!うちも9ヶ月で下の子は断乳でしたが、粉ミルク飲まず。気になり小児科の看護婦さんに聞いたら離乳食3食きっちり食べればお腹いっぱいでしょ?そのあとに飲むわけ無いですよね?って(笑)無理にあげても太るだけだよと(-_-;)フォロミーは、離乳食あまり食べない子が飲む物なので。
-
チューリップ
回答ありがとうごさいます!
離乳食三食きちんと食べます!
おやつも食べます!
でも体も細いし、体重も低い方なので、母乳の変わりになるような物を飲ませなきゃと思ってましたが、
確かに離乳食でお腹いっぱいなのにあんな量飲まないですよね!(^0^;)(笑)
私も思ってました(笑)
缶で買ってしまった為、まだまだたくさんあるので、料理に少しずつ取り入れて無くす事にします(^O^)- 10月3日

退会ユーザー
うちの娘も同じで11ヶ月で自分から卒乳していきました(>_<)
フォロミはうちの娘も最初嫌がって飲みませんでしたが嫌がっても一応ストローマグにいれて最初は料理の時間に一緒に出したりしていました(飲まなかったらパン粥にしてあげていました)そのような感じにしていたら1週間くらいたったら飲むようになって今は大好きになったので母乳時代から、あんなにミルクがだいっきらいだった子が今では飲んでいるので必ず飲む日はくるんだなと思いましたのでついでに出すということも大事なのかもしれないです!
全然たいしたアドバイスじゃなくてすみません(>_<)
-
退会ユーザー
ちなみにうちの娘は食べる量が少ないためフォロミあげているので三回食をよく食べる子ならば逆に栄養過多になってよくないそうなのであげない方がいいと思います!- 10月3日
-
チューリップ
回答ありがとうごさいます!
あげない方がいいんですね(*_*;
料理として使うのは有りなんですかね?(゚o゚;- 10月4日
チューリップ
回答ありがとうごさいます!
そうなんですね!
離乳食もよく食べ、おやつも食べますが、細いし、体重は基準内ですが下の方だったので母乳に変わる物を、、、と思ってましたが、特に飲ませなくても大丈夫なんですね!
ありがとうごさいます😊❤