
体調が悪く、熱が続いている子供について相談です。熱を下げるために座薬を使用中。熱が高い時の過ごし方や保冷剤の使い方、受診のタイミングについて悩んでいます。初めての経験で心配しています。
今日の朝起きた時から体が熱く機嫌が悪かったので急いで熱をはかると38度だったので午前中に小児科を受診して喉が少し赤いのでこれからもう少し熱が上がるかもしれないと言われ、シロップと座薬を処方してもらいました!
午前中、水分を取った直後に2回嘔吐したので一気に飲まさずに少しずつ水分補給させて昼食も雑炊を少し食べれました。
お昼寝後に測ると38.7度だったので座薬を入れて今様子を見てるんですが、あまり動き回らない方がいいんじゃないかと思い、抱っこしてEテレを見せてるんですが、熱の時にテレビ見て頭が痛くなったりしないかなと悩んでおります😢
高熱の時って皆さんどうやって過ごされてますか?😭
あと手足もすごく熱いんですが、保冷剤とかで脇の下など冷やしてあげた方がいいんでしょうか?
咳などの症状が出てひどくなったり熱が続くようならまた来てと言われたんですが、明日は小児科が休診日なので行くとしたら金曜日なんですが、熱が37度ぐらいに下がっていても受診されますか?
座薬があと3つあるんですが、こんなに熱が出たのが初めてで心配で😭
わかりにくい文章と質問攻めで申し訳ありませんが、ご回答いただけると嬉しいです🥺
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント

パト子
テレビ見せてますよ📺少しでも気が紛れるかな、と。じっとしながら退屈にもならないですしね😊
冷やすのは脇、クビ、足の付け根などが良いです。嫌がらなければ熱高い時はしてあげた方がいいと思います🙆
座薬3つあるなら明後日まで様子みていいと思いますよ。明後日、熱が下がらなかったり、下がってきてもしんどそうだったり、新たな変化があれば連れて行ってあげて、、
でもこのまま改善しそうだなってなるなら、土曜日も病院やってるなら明後日も様子見でいいかもしれません😊
ママリ
テレビ見せて大丈夫で安心しました😭✨
今寝てるんですが、とりあえず首の後ろにタオルで巻いた保冷剤入れておきました😣
あとで起きたタイミングで座薬入れようと思っているので、その時に脇の部分も冷やしてあげられそうだったら保冷剤当てようと思います。
冷やす場所教えていただきありがとうございました😭
このままの状態だと座薬が明日でなくなってしまいそうなので、37度ぐらいに下がっても明後日に念のため連れて行こうと思います😢
土曜日がかなり混むので待ち時間がかわいそうなので😭💦
お返事ありがとうございます🥺✨