
出産中の女性が、上の子の熱が下がった後に外出させた旦那と義母に対して不安や怒りを感じています。子供の食事についても不満があり、自分の感情が過剰なのか悩んでいます。
私が気にしすぎでしょうか?
私は今出産のため入院しております。
その間、上の子は旦那と義母が家で見てくれてます。
先週金曜日、上の子が熱を出し心配してるさ中の数日後、私は陣痛→出産→入院、今も入院中です。
娘は昨日やっと熱が下がったと報告されましたが。
今週土曜日にちゃんと感知したかのか?再度病院に連れていかなくてはなりません。
お薬も継続中です。
そんな状態にも関わらず、今日さっき、旦那と義母と上の子がお散歩と称し、外出をしてると聞きました。
ベビーカーにも乗せず、歩かせていると。
思わず切れてしまい、旦那を怒鳴りました。
病み上がりでやっと熱が下がったのになんで連れ出すのか?
馬鹿なのか?
そんな時、横から義母がそんなことまで言わなくても良いだろと一声。
昨日のLINE電話で上の子と話した時、熱のせいで口内炎が数カ所出来ていました。
子供が唇を指さしながら『いたいのーいたいのー』っと泣いている姿が可哀想で。。。可哀想で。。。
だから、義母には上の子のご飯は離乳食やスリ林檎並にべちゃべちゃにして柔らかくしてくださいと頼んだにも関わらず、出したのはオムライス。
旦那も義母もどいつもこいつも。
こいつらみんな馬鹿なの?って思うのは私だけですか?
産後ガルガル期なのも関係してるでしょうが、いくらなんでもアホすぎませんか?
それとも私の器が小さいでしょうか?
- ぶたのぷーさん(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じこと思うと思います😥
でも旦那が子供見るのは当たり前ですが、義母は頼んでる立場なので強くは言えないです💦

はじめてのままり
旦那にめちゃくちゃキレますね😅
義母にも言ってもらいます🙋🏻♀️
-
ぶたのぷーさん
ですよね(笑)
結局、旦那にキレて言ってもらいました(҂˘̀^˘́)ง
ただ私も入院中だったので、ホントに言ったかはわかりませんが。。。- 9月27日
ぶたのぷーさん
もちろん私から直接義母へ強くは言えないんですよね。。。でも、流石に子供が可哀想過ぎて💦