※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio
妊娠・出産

2人目の里帰りについて悩んでいます。保育園に通う2歳の長男がいて、里帰りできる状況か迷っています。旦那は激務で、実家は遠方。環境の変化や家族のサポート、仕事の影響など考えています。

2人目の里帰りについて

2人目を来年2月に出産予定で里帰りするかについて悩んでます。
このような状況でみなさんならどうされますか?🙇‍♀️🥲
ご意見お聞かせください。


・長男2歳は保育園に通っている
・里帰りで2ヶ月休んでも退園にはならない
・実家はどちらも遠方(私は新幹線使って片道3-4時間、旦那側は飛行機使って片道3-4時間)
・旦那は激務で、ちょうど出産予定時期に大きなPJをまかされていて休める気配なし
(予定日通りであれば、山場はすぎて休めるとのこと)
・実家の母は里帰りでもok、来て助けるのもok
・子供は実母に二回しか会ったことがなくなれていない(コロナのため)
・しかし私の住む地域はコロナも多い関東首都圏
・実家は地方だけど、都市に近い方なので病院など不便ではない

といった状況です。

私的には2歳で活発盛り、でも聞き分けはまだできない長男を連れて、慣れない実家へ2ヶ月も里帰りするより
保育園へ行かせつつ、今の場所で産んだ方が環境も変わらずいいのではないか。と思っています。

一方で
旦那がその頃激務で、出産予定日が1月とかに早まった場合、旦那が仕事を休めません💦
その間長男の世話や保育園の送り迎え誰がするのか😭
実母にきてもらったとして、いきなり現れわれた慣れないばぁばにお世話されるの大丈夫か?!
うちの旦那も結婚してから私の親に何回も会ってるわけじゃないし、、、
それなら里帰りして、産む前の1ヶ月で実母に慣れてもらうほうがいいのか。。とか

悩みがめぐりめぐりで結論が出せません😭
みなさんのご意見や、似たような経験された方いたら教えてください。よろしくお願いします。

コメント

ままり

もうすぐ出産ですが、娘には保育園行ってほしいので里帰りせずです😊❣️
退院後、自分の体が大丈夫そうなら自分で送迎します!
無理そうならちょっと休ませるか、シッターとかファミサポに送迎頼む予定です。

  • shio

    shio

    コメントありがとうございます!
    入院中はご主人がお仕事休んでくれる(休める)、もしくはお世話できそうなかんじなのでしょうか?🙇‍♀️

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    入院中は、月~金は7:00~20:00まで保育園お願いしてその他は旦那が娘と過ごします!
    残業で間に合わなそうな日はファミサポさんにお願いするみたいです😊

    • 9月22日
yuri

私も同じようなことで迷って、結果里帰りすることにしました!飛行機の距離です✈️
・旦那は仕事が忙しく4〜5日も休めないので、入院中の保育園の送り迎えなどはできない
・休日息子と2人で、旦那が仕事でいない時に陣痛がきたら息子の預け先がない
・保育園は2ヵ月休んでも退園にはならない
・旦那の仕事上、退院直後からワンオペ2人育児が待っている
↑の理由から決めました。後はコロナで全然実家に帰れてないのど、私の精神的な安定のためです(笑)

  • shio

    shio

    里帰りされるんですね!!
    私もまったく実家に帰れてないので、帰りたい気持ちもあります🥲💦
    お子さんが遊ばれる環境(おもちゃとか)も持って行ったり、実家で用意する感じですか?

    • 9月22日
  • yuri

    yuri

    はい😊義実家も遠く、仕事もあるのでサポートは全く期待できないので💦
    おもちゃは事前に実家に送ろうと思ってます。向こうで買ったりもするかも知れないですが🙇‍♀️
    息子が保育園に行けないことが心残りなので、実家のお母様が来ていただけるなら里帰りしなくても大丈夫なような気がします❣️私はそれも難しいので…😭

    • 9月22日
🐰

ほぼ似たような状況でしたが、
里帰りしていないです😊

実家が飛行機の距離、
義実家が徒歩5分のところですが、里帰りせずに義母に来てもらいました(朝と夕方の保育園の送り迎えの時のみ)

上の子がとても活発な子(午前も午後も3時間遊ばないと気が済まない😂)なので、
保育園の存在がとても助かってます

入院中の上の子のお世話(送り迎えも)は旦那にやってもらいましたが、
退院後からは私が保育園の送り迎えをして、
義母に下の子を見てもらってました😊

お母様が来てもOKとのことなので、
産後のshioさんの体調にもよると思いますが、
保育園の送り迎えはshioさんがやって、お母様に下の子を見てもらうのはどうでしょうか?
出産より前に来てもらって、お母様に慣れてもらうと思います😊

  • shio

    shio

    コメントありがとうございます!
    義実家がお近くなんですね!
    やはり来てもらうにも慣れてもらう期間が必要ですよね、、💦

    • 9月22日
ままり

わたしは3月出産予定で、里帰りします😊
うちの子はもともと保育園行ってないと言うのも大きい理由ですが、shioさんと同じように出産前後の期間、主人が仕事で年度末の忙しい時期で頼れないというのが大きな理由です😅わたしが入院中、送り迎えして、帰ってきて夕飯、風呂、寝かしつけ、そして次の日仕事、、主人が一人で全部やれるとは思えませんでした😭帰ってきてからすぐワンオペも、一人目が難産でおしもの痛みが長く続いた経験からか、想像したら無理!って思いました💦
これが夏でお盆休みの近くとかなら、また別の決断をしていたかもしれません。

実家の母もお願いすれば来てくれたかもしれませんが、コロナ禍で関東に来てもらう方が怖いですし。

来年2月に出産予定ということですが、里帰りならこれから分娩先は予約する予定ということですよね?
病院によっては県外から来たら検診まで二週間待機が必要で早めに帰省しなきゃいけない、1ヶ月検診まで県外の人(主人も含む)と会えなくなる、など約束があるところもあるのでまずはそういうのも調べてみるといいかもしれませんね💦わたしは12月末にはもう実家に帰らなくてはなりません。2週間待機後に、検診です。
そして、パパに何ヶ月も会えなくすることだけが一番ひっかかってました😭

  • shio

    shio

    コメントありがとうございます!里帰りされるんですね😭🍀

    そうですよね、、今ぐらい落ち着いててくれればいいんですけど
    また第五波のような状況になったときに、来てもらうのも躊躇します😭💦

    私も里帰り先の病院に確認したら、2週間の隔離措置が必要だから12月上旬には帰る必要がありそうです💦
    1ヶ月検診までだめってところもあるんですね💦

    パパに何ヶ月も会えないの私もひっかかります🥲でも本人は産まれたら行くと言ってるんですけど、そう何回も関東と往復してほしくないっていうのも本音です😭💦
    えだまめさんは産後1ヶ月後にしか会えない感じですか?

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    今のような状況がずっと続いてほしいですよね、無理そうですが😭

    うちは病院のホームページに、里帰りする際のお願いとしてはっきり1ヶ月検診までは県外の人との接触は自粛してください、と書いてあるので我慢する予定です😭生まれるのが3月なので、例えば陰性証明あれば産後会えるとか、ワクチン打ってれば会えるとか何かしら配慮してもらえないかなーと希望は捨てていませんが😭
    おっしゃるように、来られても心配ってのもありますよね💦でも会いたいし会わせたいし。
    そこだけが本当にネックです😭里帰り選んだものの、里帰りする直前はすごく寂しくなるだろうなーとは思ってます💦

    • 9月22日