
眠剤なしで眠れると悪夢で眠りが浅い。授乳のたびに悪夢を見る。昼間は下の子のために眠れず、毎日しんどい。眠剤でも眠れないことがある。
眠剤ないとねむれない
仮に眠剤なしで眠れたとしてもいつも悪夢ばかりで全く寝た気がしません
昨日は眠剤無しで珍しく眠れたのですが
授乳のたびに起きると、その都度、悪夢を見ます
夜の細いくらい道で追いかけられたり
エレベーターとじこめられたり
殺されかけたり
昼間は抱っこ紐入れっぱなしでないと下の子が寝ないので眠れません
毎日寝た気になれないし
本当に眠れないことも多々アリ
しんどいです
眠剤のんでも眠れないこともあります
- ままり
コメント

はじめてのママリ
大丈夫ですか、、?
自分も同じでした。
ご存知でしたらすみません。ジーナ式をお試しになってみめては、、。
あと完全な遮光カーテンの元寝る。あと寝る前に安眠ツボを押す、、等で自分はなんとか改善しましたが、、。

⭐︎
全く寝れません😢その後眠れてますか?
-
ままり
ちょっと限界だったので、赤ちゃんのプロにねんね改善をお願いしました
昼間もセフルねんね頑張ってますがたまに一時間でおきてギャン泣きあります(笑)
夜は5回おきたり、明け方三十分おきにないたりしてたのがなくなり、2回ほどになりました
薬は飲んで寝るようにしてます
飲んでもねむれないということはなくなりました
悪夢はほぼみなくなりました- 3月2日
ままり
ジーナ式は聞いたことあります
泣きますよね…泣き声に耐えられないんです
そして、泣いたら上の子も起きて泣くとおもいます
4歳ですが、眠りが浅くいつも起きてしまうので
遮光カーテンと遮光フィルムはつかってて夜は真っ暗です
明け方は少しだけ光が入ってくる程度なのでかなりくらくしてはいます