※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりりmama
子育て・グッズ

熱あって下がったけど、おしっこの量が少ないってなんなんですかね…病院行ったがいいんですかね?

熱あって下がったけど、おしっこの量が少ないってなんなんですかね…
病院行ったがいいんですかね?

コメント

あやか

熱があるとやはり汗かくのでおしっこ少ない感じになりますよ??まだ暑いですし💦💦おしっこ以外ででてってるんじゃないですかね。。

  • りりりmama

    りりりmama

    そうなんですかね…
    病院行くべきなんですかね😫

    • 9月22日
  • あやか

    あやか

    量が少ないって事ですが、回数はどうでしょう💦1歳4ヶ月のお子さんですよね??
    水分とれてるようだったら様子見で大丈夫だと思います✨
    唇が乾いてるとか顔色などに変化があるようならなるべく早い受診したほうがいいですが。。
    おしっこでてれば大丈夫だと思います!

    • 9月22日
  • りりりmama

    りりりmama

    わかりました、ありがとうございます😓

    • 9月22日
はじめてのママリ

おしっこが少ないってことは、水分が足りてないってことだと思いますよ。
水分とれてますか?
水分とれてないなら、脱水になると良くないので受診してもいいと思います!

  • りりりmama

    りりりmama

    水分は取ってます!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7,8時間も出ない、とかだと心配ですが量が少ないだけで1、2時間毎には出てますか?
    色が濃いとか、ちょびっとずつ何回も出るとか…?

    • 9月22日
  • りりりmama

    りりりmama

    保育園で少し少ないみたいでおむつ買えないでも大丈夫なくらいだったそうです…

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それだけなら、水分こまめに取らせて次のおしっこまで様子見てもいいと思います💨
    食欲がなければ、お水やお茶よりは果物ジュースやポカリなどの方がいいそうです!
    もちろん、やっぱり心配だなと思えば受診して脱水具合など見てもらうっても全然いいと思いますよ!

    • 9月22日
  • りりりmama

    りりりmama

    わかりました、少し様子見てみます!

    • 9月22日