※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりんa
子育て・グッズ

母乳育児で21時に母乳が出にくくなる悩みがあります。対策を試みても安定しないため、安定する方法を知りたいです。同じ悩みを持つ方がいるか教えてください。

只今生後一ヶ月の女の子を母乳中心で育てています。
母乳育児がなかなかうまくいかず、悩む日々です。
それで1番の悩みは21時になるとピタっと母乳がでなくなります‥
そしてだいたい夜中には復活します( ;´Д`)
原因がわからないので対策もできず‥
こんなんでは完母は無理ですよね‥
たんぽぽ茶を飲む
身体を温める、お風呂にはいる
ごはんを沢山食べる
水分をたくさんとる
これらのことをやってみても母乳が安定しません‥
何か母乳が安定する方法があれば教えて頂きたいです(;_;)
あと21時になると母乳の出が悪くなる方は私の他にもいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します(;_;)

コメント

まい

良かったら「最強母乳外来」ってblogみてください🍀
確か母乳が一日の中で出にくい時間があるって記事を見かけた気がします。

自然卒乳派なので妊娠中も3歳の娘に眠たくなった時のみですが、今も授乳してます。

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    回答ありがとうございます^ ^
    最強母乳外来早速見てみたいと思います!
    自然卒乳なんですね^ ^
    きっと娘さんも無理やり止めさせるより、ゆっくりの方が嫌がらず卒乳できそうですね^ ^

    • 10月2日
みー*

私は、3ヶ月頃に母乳の出が悪くなり、息子の体重が増えなくなりました。
時間によって母乳が出なくなってしまうこともあるんですね。
結局1ヶ月ほどでまた母乳が出るようになったのでそのまま完母で育てました。
とにかく体を冷やさないこと、よく休むこと、ご飯をたくさん食べることは心がけました。

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    母乳の出が悪くなると不安になりますよね(;_;)
    また母乳が出るようになったんですね!
    時間によって出づらくなることあるみたいですね(;_;)困っちゃいます‥
    私もそれらに気をつけて頑張りたいと思います^ ^

    • 10月2日
あちゅぽん

母乳は吸われれば吸われるほど作られます!と言われました👍
色んな抱き方で吸わせると
乳腺が刺激されてきて
母乳の出がよくなるみたいですよ🎶

なので私は上の子の時も完母で、
最初の1ヶ月はとにかく搾乳しまくって
乳腺を刺激して、
搾乳した母乳も飲ませて尚且つ娘にも吸わせていました!

現在下の子も生後1ヶ月ですが
色んな抱き方で色んな角度から吸わせていたら
出るようになりました!

食事とかよりも
吸わせて乳腺を刺激することが一番の対策です^_^

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    一応私も欲しがったらすかさずおっぱいあげてるんですが、なかなか軌道に乗らずで‥
    ただいろんな抱き方は試してないので、早速やってみたいと思います^ ^
    私も搾乳しまくってたのですが、搾乳すると次の授乳以降全くでなくなってしまうので、怖くて最近するのをやめてしまいました(;_;)
    哺乳瓶だと母乳飲んでくれないので‥( ;´Д`)

    乳腺刺激できるように色々試してみます!

    • 10月2日
miismile

こんばんは^ ^
私は母乳が安定したのは2ヶ月中ば
でしたょ。1日2ℓの水分を摂るように言われました。おっぱいマッサージに通うのはどうでしょうか?

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    一ヶ月で安定しなくても焦らなくて大丈夫なのでしょうか( ;´Д`)
    一応1日2リットル以上はとるように心がけてはいるのですが、なかなか‥💦
    助産師さんに相談したんですが、まだ様子見でいいかなって言われてしまいまして💦

    • 10月2日
みゆ

母乳は血液なので体が疲れると血行が悪くなり出が悪くなるらしいです(._.)
少しでも寝ると疲れが取れて出やすくなるみたいですよ\(^^)/
なので、助産師さんにおっぱいの出が悪くなったらとにかく寝ること!と言われました😊
私も1ヶ月の時は夜になると母乳が減って娘が永遠とおっぱいをくわえていましたが、3ヶ月くらいから安定して出るようになりましたよ\(^^)/
差し乳になったのもその頃でした😊

それまではどうしても娘が寝てくれなかったり泣いて泣いておっぱいほしがる時のみミルクあげてました。

ゆきりんさんが今されている事続けていればきっとすぐに母乳安定すると思います☺️

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    睡眠大事ですよね〜( ;´Д`)
    わかっていつつ中々睡眠時間を確保できずで‥
    でも少しでも睡眠時間確保できるようにがんばります!
    三ヶ月から安定しだしたんですね!私もまだ希望あるでしょうか(;_;)
    ミルク嫌がってあまり飲んでくれないのも悩みの種で( ;´Д`)

    • 10月2日
  • みゆ

    みゆ


    そうなんですよね(><)
    寝てるうちにアレやってこれやって…としてるうちに起きる時間になってしまうんですよね(T0T)
    でももう少しの間だけ、赤ちゃん優先、おっぱい優先、自分の体力回復優先でやっていいと思いますよ(*˘︶˘*)

    私は産後すぐからおっぱいトラブルだらけで…詰まったり水ぶくれが出来て痛いし、治ってもまたいつ詰まるか怖いし、娘は寝てくれないしで毎日泣きながらおっぱいあげてました。
    こんなに辛いなら母乳なんて辞めたいって何回も思いました。
    でも、2ヶ月半過ぎて3ヶ月になる頃には娘も上手に吸えるようになっておっぱいトラブルも無くなり、母乳の出も良くなりました😊
    なので、たくさん頑張っていらっしゃるゆきりんさんもきっと大丈夫です\(^^)/
    諦めずに頑張ってください☺️💕

    あ、あと頻回授乳が大切なので、睡眠確保しつつたくさんおっぱいあげてください(*˘︶˘*)
    私は新生児の時は1日20回あげる日もありました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
    今も1歳になろうとしているのに10回は飲んでます(笑)

    ミルク嫌いなんですね(;▽;)
    きっとそれほどママのおっぱいが美味しいって事です♡

    • 10月2日
ぽんちゃん

私も最初の頃は母乳育児がうまくいかず、すごく悩みました!
悩みすぎて鬱っぽくなったりもしました(><)
私の場合、夕方くらいから母乳の出が悪かったです。
でも、出なくてもなんでも、とにかく赤ちゃんに吸ってもらう事が大事です!
2ヶ月半くらいからだんだん安定して出るようになりました(^^)
ストレスが一番良くないです!
ご飯たくさん食べて、水分も沢山とるのは大事ですね(^^)
悩みすぎずに、気楽に頑張って下さい♡

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    私も軽く母乳ノイローゼ気味な気がします( ;´Д`)
    やっぱ夕方からでなくなってきますよね〜💦
    それで21時にピタっと出なくなってしまいます💦

    私も2ヶ月位には安定して欲しいものです(;_;)
    悩みすぎないように頑張ります!

    • 10月3日
りんご

わたしも、1人目の時、夕方になると疲れが来てからか、出なくなってました。
そして、夜中にすごく溜まる!
なので、夜中(2時頃)たまった分を夜な夜な搾乳して、次の日の寝る前に当ててました。真夜中は溜まるホルモンが出るみたいですね

最初はミルクを足していましたが、出なくても何回も吸わせることで、おっぱいが出るようになるということで、とりあえず頑張っていたような気がしますが。
まだ1ヶ月だから、安定しなくても心配しなくて大丈夫だと思いますよ☺

わたしは、豚汁を飲んだときにたくさん出ましたよ☺

完全母乳になるまで、すぐに軌道に乗る人もいれば、わたしみたいに、しばらくミルクのお世話になってた人もいると思います。
ゆきりんさん、あきらめずに完全母乳で育てたいという気持ちがすごいです❗
赤ちゃんが飲んでくれてる時間、とっても幸せ感じますよね✨
寝不足とかあるかもですが、赤ちゃんとの素敵な時間を楽しんでください☺

  • ゆきりんa

    ゆきりんa

    真夜中には溜まるホルモンが出るんですね!しりませんでした!
    あと夕方からあまり出が良くないのはやっぱり疲れなんですかね〜( ;´Д`)

    豚汁具沢山だからおっぱいに良さそうですもんね( ´ ▽ ` )ノ
    ちょっと試してみます!

    やっぱり子供にしてあげられることはやってあげたくて!
    免疫力届けてあげたりとか、突然死症候群の予防になるらしいので出来る限り頑張りたくて!

    授乳もちょっとの期間だけですもんね!
    あんまり神経質にならずに楽しめるようになれるといいな( ´ ▽ ` )

    • 10月3日
りんご


確かわたしは、5、6か月でミルク足さなくなったかな

最初って手探りですよね☺☺

ゆきさんの愛情で、赤ちゃんがすくすく元気に育ちますように!