※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こひ
お金・保険

昭和大学横浜北部病院での出産費用について教えてください。帝王切開や個室などの費用も知りたいです。限度額は申請済みです。

今年入って昭和大学横浜北部病院で出産された方、
費用はいくらくらいかかりましたか??
他の方の質問もみているのですが
再度教えて頂きたく質問しました(◍ ´꒳` ◍)よろしくお願いします!!
ちなみに帝王切開の場合や自然分娩、個室や大部屋なども教えていただければありがたいです!!
そして限度額?のは既に申請済みです!

コメント

もともと

6月に出産しました😊
予定帝王切開で個室希望を出しました✨
手出し23万です💦

月をまたいでの入院・出産だったので高かったのかなーと思います😭

  • こひ

    こひ


    コメントありがとうございます(。 >艸<)
    まずはご出産おめでとう&お疲れさまでした❤️❤️💦💦
    今個室にしようか悩み中で、、何日入院でしたか??

    今まだ我が子が逆子ちゃんで、このままだと帝王切開になるかもとのことで、いろいろ心構えをしなきゃなと思い検索しまくりです༼(ཀ д ཀ༽༽  

    • 9月22日
  • もともと

    もともと

    ありがとうございます✨
    手術の前日に入院、術後5日目で退院だったので7日間です!

    個室だとシャワーもトイレも部屋にあるので、術後移動が少なくて済んだので良かったです😊


    そうなんですねー💦
    逆子ちゃん、なおるといいですねー💦
    私は上の子も帝王切開なので、勝手はわかっていたので🤣

    • 9月22日
  • こひ

    こひ

    お返事ありがとうございます༼(ཀ д ཀ༽༽  
    ふむふむ‼︎思ってたより安い⁈個室なのにその価格なら、個室にしてしまおうかなと思っちゃいます(。 >艸<)
    帝王切開のベテラン様でしたか‼︎
    管とか入れられましたか??
    後陣痛ってやはり起こりうるのでしょうか??
    何やらたくさん聞いてしまい申し訳ありません💦

    • 9月23日
  • もともと

    もともと

    個室代が1日16500円ぐらいだったと思います!
    普通分娩の方は必ず個室だそうです😊

    私は頸椎麻酔だったので管はなしです💦
    術後の痛み止めは点滴と座薬その後は飲み薬でした😅

    後陣痛は人によるみたいで、2人目はすごく痛いと聞いていたんですが、今回は全然痛くなくて私は1人目の方が痛かったです💦

    いえいえ、私でお役に立てれば✨

    • 9月23日
  • こひ

    こひ


    そーですよね💦
    でも周りを気にしたりで気疲れするならとも思ったりで、、
    やっぱり個室希望にしますっ!!
    管はないんですね😳
    ちょっと安心です!!
    私は1人目が自然分娩でもう激痛だったので、あの痛みが再びと思うと正直ビビッてます😅でもぇいちゃんさんみたいに、また違うかもしれないパターンを信じて、、、頑張りますっ笑笑

    本当、すぴぃでぃな返信いつもありがとうございます😭
    もう救いでしかないです💦
    今現在妊娠高血圧症で入院していて、ずっと検索したり
    で頼りがママリしかなくて💦
    本当ありがとうございました!

    • 9月23日
  • もともと

    もともと

    私がマタニティハウスに入院してる時は分娩の人が少なかったからか大部屋でも1人の人もいたみたいですが💦
    大部屋だとシャワーの時間が決められてるみたいなので、個室の方が便利そうです😊

    面会もないし、術後はすぐコンビニとか行けないのでご飯が唯一の楽しみでした😅


    入院されてるんですね💦
    ご不安もあると思いますが、こひさんとあかちゃんの健康お祈りしてます✨✨

    • 9月23日
  • こひ

    こひ


    少なかったんですねー‼︎
    そのような状況だったら大部屋もいいなぁとは思うのですが、どうなるかわからないですねー笑(。 >艸<)
    ご飯❤️それは楽しみですっ!!
    シャワー考えてなかったですっ😳決められてるのは、少し不便ですね💦

    はい‼︎ありがとうございますっ!!(*^^*)頑張ってまずは帰宅目指しますっ!!えいちゃんさんもお身体に気をつけてください!!

    • 9月23日