
妊婦の検診で尿が出にくい悩み。検診前にトイレで出すと長時間出ないため、病院行く前に我慢。トイレで出しやすい方法はありますか?
妊婦の検診では、尿をとりますよね。
私は、初期の頃、先生によく「エコーが見えにくいからおトイレでおしっこ出してきてね」と注意されていました。
しかし、トイレに行ってひたすら出そうと頑張っても出ません。ある日は5分粘りました(笑)結果…先生、出ません…と諦めてエコーしてもらうとやっぱり尿は溜まっているのが画面に映ります。
結果そのあと4時間後までおトイレに行きませんでした。
おトイレで一度出しちゃうと何時間も出ないので、検診に行くときはなんとなーくおトイレ行きたくなったタイミングで我慢しながら病院に向かいます。家から近いのでギリギリとかでは無いですが…不便です😅
出したいときに、おトイレで出せる方法などご存知でしょうか💦
- ななか(8歳)
コメント

ぽち
水の流れる音を聞くとトイレ行きたくなります笑
私が単純なだけかもしれませんが。
出せと言われると出ませんよね…

Ran
私も我慢してから検尿に挑みます(笑)
じゃないと出なくて困ります(笑)😭
我慢できずに出なかった時は飲み物がぶ飲みしました(笑)
-
ななか
あ、同じ方がいらっしゃった☺️
がぶ飲みわかります(笑)
検診にいく時間がおトイレに左右されるのは不便ですよねσ^_^;- 10月2日
-
ななか
お礼忘れてしまいました💦
コメントありがとうございました(*'∀'人)- 10月2日

退会ユーザー
冷たい水飲んだり、冷たい水に触ったりするとトイレに行きたくなります。
あとは「おしっこ漏れる~」と自分に暗示をあけたりします(笑)
-
ななか
冷たい水ですか(*'∀'人)
そういえば、飲み物は常温派なので考えたこともありませんでしたσ^_^;
次やってみます!
暗示かぁ…5分間はひたすら目を閉じて瞑想してたのですが…😅暗示は下手なのかも(笑)
コメントありがとうございました(*'∀'人)- 10月2日
-
退会ユーザー
普段は冷え対策で冷たいものは気をつけているんですけど、それの反動か冷たい水に身体がびっくりしておしっこしたくなるのかもしれません。
- 10月2日
ななか
水の流れる音かあ…いいかもしれません!
音をかき消す意味で、よく川のせせらぎとか流れるおトイレありますけど確かにすぐ出るかも(笑)
そうなんですよね😅
いまおトイレ行けないのに〜って言う時におトイレ行きたくなったりしますよねσ^_^;
コメントありがとうございました(*'∀'人)