
車を売るか悩んでいます。家計に余裕なし、出番もなく維持費が年間60万。コロナ禍で近場で2回程度しか使用せず、カーシェアリングも利用可能。売れば残ローンを払って50万程プラスになる可能性あり。【現状】都内在住、子ども2人、自転車で通院や買い物可能、両実家は新幹線2時間圏内、残クレ3年目、走行距離1.5万㎞。意見を募集中です。
車を売ろうか迷っています。
皆さんならどうしますか😭?
家計にさほど余裕なし。
今月はまだ一度も乗ってないほど車の出番なし。
なのにローン含め年間60万ほどの維持費😣
コロナ禍はまだあと数年続きそう。
迷います💦
【現状】
・都内23区在住
・2歳3歳の子ども2人
・通院や買い物などは自転車圏内
・コロナ禍ということもあり、月に近場で2回乗るか乗らないか
・近所にカーシェアリングあり
・両実家とも新幹線2時間ほどの距離
・残クレ3年目、走行距離1.5万㎞ほど
・売れば残りのローンを払っても50万程プラスになる可能性あり
なるべく多くの方からご意見を聞きたいです😊
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

おじ
その頻度でしたら、カーシェアリングで十分ではないでしょうか!?

ママリ
月に1~2度(それも近所)でしか乗らないならいっそ手放しますね。
必要な時はカーシェア、レンタカー、タクシー使えばいいですし!
年間の維持費よりもタクシー代がかかるようなら自家用車って聞いたことあります。
車必須な田舎住みなんで便利で羨ましいです☺

退会ユーザー
月2回しか乗ってなくて、売ればプラスになるなら私なら売ります😊
数年経って売ってもマイナスにしかならない!ってなってから後悔したくないですし!

♡
私だったら売却したほうが家計的に余裕になるかなって思います!
そんなに乗らないのに持っておくのが損かと!維持費だって馬鹿にならないし保険だったりもお金かかりますし。。。
カーシェアリングが近くにあるなら十分だと思います!

はじめてのママリ🔰
売ります。

のんの
絶対売ります!うちは田舎で最寄りのスーパーに行くのも車なので手放せませんが(むしろいずれは2台必要だねと話してます)、ローン払ってもプラスになりそうで、かつ維持費が浮くなら一年目家族でハワイいけません🤣?コロナで行けませんが🤣
都内ならカーシェアで十分ですし、必要に応じてレンタカーでも現状考えれば確実にお釣りがきます😂手放せば確実にプラスの財産になるものがあって羨ましいくらいです。

もえぴ
その状況なら手放し、必要な時のみカーシェアリングやレンタカーにします!
売るなら年数も距離も短い方がいいですし😣

となりのトモロ
3人の子持ちの友達は車売りましたよ!
このご時世なので特に出かけるとかはないですが基本的に公共交通機関移動で必要な時に近所のレンタカー借りれば十分生活できると判断して手放して正解だったようです。年間かなりお金にゆとりができたと喜んでましたよ👍️
ちなみにお子さんは小学生と園児と1歳です。

はじめてのママリ🔰
プラスになるなら売ります!
他の方が仰るようにカーシェアやタクシーでも十分そうだなと思います。
コロナが終息して車を買う事になった時のために、今の車関係費を貯蓄や投資に回しておくのも良いかな?と思います😌

姉妹ママ
書かれてる現状であれば、車を手放すのはアリだと思います💡
カーシェアが近くにあるなら尚更いいなぁと🙂
なんだかんだ維持費などで高くつきますしね💦

退会ユーザー
23区住みで月1〜2回しか車に乗らず、
家計に余裕がないなら、
私だったら売る一択ですね!
月1〜2回なら、カーシェアやレンタカーのほうが安いと思いますよ!
万が一の病気などはタクシーでも十分だと思いますし…。
逆に車をこのまま所持しているメリットを感じないです。

ねこ茶
23区に住んでいて、車を持つ事のメリットって、ほぼほぼないと思っています。
うちも都内でカーシェアですが、カーシェアも23区はめちゃめちゃありますし、レンタカーもすごい安いです。
よっぽどな車好きとかの趣味以外で都内で車を持つ意味はないと思います。

なな
その環境で車持ってる家庭って富裕層だと思ってます😊
ガンガンタクシー使った方が安いと思いますよ!
運転もしなくていいし♪
私なら手放します。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で申し訳ありません💦
たくさんのご意見ありがとうございました😊
読まさせていただき、改めて維持費の割に使用頻度が低くいことに対し、もったいなく感じました😌
今日早速、いくつか回って査定を出してもらいに行こうと思います✨
お優しくアドバイスいただき、本当にありがとうございました😊
コメント