
育休手当について教えてください。第二子妊娠中で産休に入る予定ですが、第一子の時と同じ条件で育休手当がもらえるのか心配です。詳しい方がいれば教えてください。
育休手当についてわかる方教えてください🥺
現在、第二子妊娠中で9月から産休に入る予定です。
第一子と年子ということもあり、復帰したのは今年の5月です。
この4ヶ月間、第一子妊娠中のときと同じ時間働き、同じ額の給料をもらっていれば育休手当は同じくらいのの金額もらえるという認識であっていますか??
以前、どこかで第一子の産休手当も含まれるから育休手当が減ったとみたことがあり心配になりました💦
詳しい方教えて頂きたいです😭
よろしくお願いします。
- ママリ(妊娠33週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね。
例えば末締めの会社だとして
第一子の産休が
20日からだとすると、
第一子の時は産休開始月は計算に含まれませんでしたが、
第二子の時だと、第一子の産休開始月も19日分のお給料で計算に含まれます🤔
ママリ
返信遅くなってすみません💦
知りませんでした😭
わかりやすい説明ありがとうございました。