
コメント

退会ユーザー
大船渡ではないのですが、同じ沿岸の市に住んでる者です。私も2人目不妊治療経験者です。市内に県立病院はありますが、問い合わせた際タイミング法までしかやってないみたいです。
市内にクリニックがあり、そこもタイミング法までです。
クリニックの先生からは
「体外授精できる所は医大と盛岡駅の近くの京野アートクリニックしかないよ」と言われました。
体外授精は保険適用外なので、1回50万以上はかかります。卵子の成長具合によりますが、2日に1回ホルモン注射をします。
詳しく聞きたいのなら、
医大に不妊治療相談のカウンセリングがありますので、そこで相談するのも手です💡
むー
そうなんですね?!😨
そんなにハードルが高いとは…💦
教えてくださってありがとうございます。
やっぱりタイミング法くらいなんですね…。
みどりのどんべいさんは、県立で治療をしたのですか??
退会ユーザー
県立病院は午前中しか外来がやってないので、そこでは治療はしなかったです😣
個人病院で治療はしました。(タイミングまでですが...)
私の場合は排卵障害だったので、卵胞期から排卵期まではホルモン注射をしてました。(2日に1回通ってました。)
半年くらいタイミング法してました💦
むー
詳しくありがとうございました。
やっぱり県立は時間も膨大にかかりますし、大変ですよね…
なんだか二人目妊活不安になってきました💧
旦那とも相談して決めていきたいと思います。
ありがとうございます!!