![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
炊飯器でごはんと一緒に離乳食用の野菜茹でれますか?にんじんを柔らかく…
炊飯器でごはんと一緒に離乳食用の野菜茹でれますか?
にんじんを柔らかく茹でたいのですが、お鍋でやるとすごく時間かかるし圧力鍋も持ってないので、炊飯器で茹でたいです。
離乳食初期のため4日分まとめて茹でてます一欠片なので、人参単品で炊飯器にかけるにはコスパが悪いのでできれば普通のお米を炊く時に一緒にやれたらと思います。
10倍がゆは真ん中に耐熱カップを浮かべる感じで炊飯したら普通のお米と一緒に炊飯できましたが、にんじんも同じ感じでできますか?
「アルミホイルで包む」以外の方法を探してます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
ダイソーで売っているお粥カップが確か上に野菜のせて一緒に加熱できたと思います!
カップでお粥、蓋の上に野菜のせて炊飯器でご飯と一緒に炊く感じだったと思います☺️
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
うちは普通に色々と乗せて炊飯してましたよ☺️
人参、大根、カブ、じゃがいも、さつまいも、南瓜
綺麗に洗って皮剥いてザク切りに。何でも乗せて一緒に炊いてしまってました😅
南瓜やさつまいもの下のご飯がめちゃ美味しいですw
お野菜にごはんが付くのがダメであれば、麦茶用のフィルターに入れて
一緒に炊飯してしまうのもアリですよ♪🍚
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
何も入れないで野菜をそのまま浮かべてもいいんですね🥕
さつまいもご飯とか美味しそうです笑- 9月21日
-
ルナ
水加減は、若干多めにするくらいが柔らかくて美味しいですよ🍚
余談ですが、干し芋を小さく切って炊飯すると、甘味がさらにUPしてるので美味しいです😍赤ちゃんも大人も好きなやつです- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
水気持ち多めにしてみます!
その余談、めちゃくちゃ気になります笑
干し芋を切って、ご飯と一緒に炊飯してさつまいもご飯にする感じですか?🤤- 9月21日
-
ルナ
そうです☺️!!
普通のさつまいもご飯よりも甘みが凝縮しているので、2歳の息子も大好物です🍠- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
毎年冬になったら干し芋作るので、その干し芋でさつまいもご飯作ってみます🍚❤️
- 9月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お粥と野菜が一緒にできるものがあるんですね✨チェックしてみます!