
生後4ヶ月の男の子がパパ見知りで泣き止まず、心が折れそう。癇癪持ちか不安。同じ経験の方、その後は癇癪持ちでしたか?
こんばんは~(*^。^*) 生後4ヶ月の男の子なのですがパパ見知りが酷くてパパがダッコ、お風呂をするとギャン泣きで、私が抱っこをしても平気で30分くらい泣きつづけています。 上の子は抱っこすると
泣き止んだのにここまで泣くか、、、と為す術なく
心が折れそうです……
あやすでもだっこでもお乳でもない。なんやねん!
って感じで泣きそうになりました(´•̥ ̯ •̥`)
この子は癇癪持ちなのでしょうか??
赤ちゃん期に、何しても泣き止まなかった子を
育てた方、その後は癇癪持ちでしたか???
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
そんな感じでした!
上の子が!
癇癪は毎日はありませんが
たまーにある程度です!
下の子は抱っこすると泣き止む子で
驚きました!
上の子は眠い時は
よーく泣いてましたね😂
ママリ
コメントありがとうございます(>_<)!! たまにある程度ですか💦 たまにでもしんどいですよねˊㅿˋ 先が不安になってしまって、、、(笑)
退会ユーザー
0歳だどまだわからないので
なんとも言えませんが、、、
下の子はわりと大人しかったなのに
1歳になってから
地面で転がって
帰りたくないとか
嫌な時は泣くようになりました
上の子はそんなことなかったので
手がかかるタイプなのか!?って
なりましたよ😂
子供って多分どこかで
手が必ずかかるので
20歳まで何があるか分かりませんし
小さい時に手がかかる方が
私はいいかなーって思ってます☺️
頑張りましょうね!
ママリ
そうなのですねˊㅿˋ
確かに長い目で見ると子供の頃に手がかかる方が良いですよね🤗!! ありがとうございました。🙇♀️