※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃりん
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が1時間おきに起きてしまい、寝かしつけに困っています。同じ経験の方、どうしたらよいでしょうか?

10ヶ月になる男の子を育ててます。
添い乳で寝ています。
夜は9時に寝て6時半に起きています。
今までは夜の11時頃、2時頃、4時頃と3回起きていましたが、最近は1時間おきに起きるようになってしまいました。

目覚めた時、添い乳や抱っこを嫌がる事があり、目覚めた後の寝かしつけに困っています。

同じ様な経験をされた方、どうしてこんなに頻繁に起きる様になったのか?どの様にしたらぐっすり寝てくれるのか?何かアドバイスいただけると助かります。

ちなみにお昼寝は午前1時間〜1時間半、午後1時間〜1時間半で、午後4時迄には起こしています。

よろしくお願いします。

コメント

ぴい

添い乳やめてみたらいいかもしれませんよ( ˊᵕˋ )

先月号のひよこクラブだったかに夜泣きの特集?をしていて
夜中の授乳を卒業させればいいみたいなのが書いてあって、試してみたら最近はほとんど夜泣きなくなり、泣いてもベッドに寝てお腹の上に娘を乗せてトントンすると寝てくれるようになりました(^^)

寝る前の最後の授乳で「今日のミルクはこれで最後だよ〜」と言った感じで話しかけて、夜中起きても授乳せず抱っこやトントンで寝かせる。全く寝てくれない場合はお白湯やお茶はあげてもOK。を数日繰り返すものです!
はじめはやはりなかなか寝付いてくれません。けどそこで授乳せずに根気よくトントンで寝かせるとうちは3日目くらいには夜ぐっすりになりました(´˘`*)

ただ初日はもちろん赤ちゃんが慣れてくれるまではかなりグズると思うので
実行する場合は旦那様と相談して日を決めた方がいいかもしれません((((;´・ω・`)))

  • ゆっちゃりん

    ゆっちゃりん

    ありがとうございました!
    お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。断乳‥‥そろそろ考えていたので連休あたりに決行しようと思います。

    • 10月4日
  • ぴい

    ぴい

    夜間断乳頑張ってください!
    いきなり完全に断乳しちゃうのは難しいと思うので昼間は今までどおりでいいと思いますよ(^^)
    授乳うちは今のところほぼ寝る前の1回だけです( ˊᵕˋ )

    • 10月4日